【優待☆楽しむ】すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待を使ってみました☆ワインが濃くて飲みごたえあり編
このブログでは26回目の、株主優待を使って楽しんだよ☆という記事です。
すかいらーくホールディングス(3197)の優待を使って、ガストでワインを飲んできました。
今回は、すかいらーくグループの最も有名なファミレス『ガスト』で、ワインを飲んできたよという記事です。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待について、くわしくはこちらの記事をチェック☆
すかいらーくホールディングス(3197)の優待に関しては、こちらの記事にまとめました。詳細が知りたい場合は、こちらをご覧ください。
また、この優待は昨年ももらっています。昨年の記事はこちらをご覧ください。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待でガストでワインを飲んできた
ということで、すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待を使って、ワインを飲んできました。
今回は『ガスト』のワインが飲みたくて
ガストはあまり行く場所ではないのですが、今回はワインが飲みたくて行きました。
ちょっと前にワインの種類が変わったんだそうで。どんなものか味わってみたくなったんですよね。
ガストで赤ワインの感想
今回はガストへ行き、オーダーしました。
赤ワインは、わりとしっかり濃いめのお味に感じました。フルボディで、あからさまに肉料理に合いそう。
和食より洋食、脂っこい物が多いガストには向いてるかも。
お値段は、グラスワインで199円。デキャンタで500mlで599円。
ちょい飲みならグラスワイン1杯で十分ですが、しっかり飲みたいならデキャンタのほうがお得ですね。
ライバル企業であるサイゼリヤのグラスワインと比べると、ちょっと量が多めです。
グラスもガラス製のゴブレットなので、100円ほど高いけれどしっかりした飲みごたえのあるワインが良いとか、しっかりした呑み口のあるワインがいい人にはこちらが良いでしょう。
その他にも頼んだもの
赤ワインは肉ってイメージが強いのですが「どんなもんかわからないから」と様子見で、どんなんが来てもカバーできそうなから好しの唐揚げ2種も頼みました。
から好しの唐揚げに関しては、大きくてザクザクで好みです。甘とろダレのほうが好きかも。
ただ、どちらも赤ワインの風味に負けてしまいますね。チーズハンバーグとか、ステーキとか、そっち方面のほうが合うかもしれません。
あと、ちょい盛りフライドポテト。
こちらは明らかに合わなかったけど、まあいいか。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待でワインを楽しむまでのポイントは?
それでは、すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待を使って、レストランで食事するときのポイントは。
前回の記事と特に変わりなし
基本的に、前回ガストに行ったときとは内容や用途は大差ありませんでした。
ただ、気づいたことがありまして。
4:クーポンをチェックしてからお店に行くこと
今回はワインを飲むぞー!と決めていたのですが、後から気づいたことがあります。
それが「クーポンをチェックしてからお店に行くこと」です。
最近は色んなところにガストのクーポンが配信されています。なので、いくつかのアプリをチェックしてクーポンがあったらそれを使って注文すると少しお得になるかもしれません。
以下は、クーポンがありそうな場所の一例です。
- アプリ「すかいらーくアプリ」
- アプリ「LINE」:LINEクーポン
- アプリ「スマートニュース」:クーポンタブ
- 新聞のチラシ
他にもどこかあったような気がします。見つけたら書きますね。
5:楽天ポイントなどもつけられます
また、今回訪問してびっくりしたのですが、優待券を使わない分の支払いに関しては、楽天ポイントやTポイントなどを付与できるっぽいです。
これは確実ではないのですが、ポイントカードのバーコードを出したらつきました。
優待で支払った分ではつかないので、注意してくださいね。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待でワインを飲んできた感想
ということで、すかいらーくでワインを飲んできました。
2000円の範囲でちょい飲みするなら悪くない
ライバル企業のいくつかはグラスワインをそれなりにお安い値段で提供しているのに対して、ガスとはちょっとだけお高いような気がしますが、それでも飲みごたえは十分あり、肉や味の濃い料理に合うなって感じでした。
今回は、優待の範囲内でワインとその他の料理を合わせたいということなので、あまり極端にならずちょい飲み程度なら十分です。
実際、2000円使い切ることなく余らせてしまったので、あまり大きな金額ではないからこそ気楽だというメリットはあるかも。
また、ビールやサワーもありますし、ハッピーアワーもありますから時間帯やメニューを選べばかなりお得な飲みができるかと。
わりと好みのお店だけど
お店に関しては、ドリンクバーのお茶類が茶葉から抽出するスタイルだったのが好感です。
これは店舗によるのですが、ティーバッグのお店もあれば、こうやって茶葉から作れるお店もあります。おそらく茶葉のほうが経費が安いのかな。個人的には普通のティーバッグが数種類置いているのより、こちらのほうが選択肢も多くお茶の濃さなども調整できるので好みでした。
うーん、ってところが多かった
あと、話題の配膳ロボット。
ニャーンって鳴く配膳ロボットですが、座席に座って配膳されるスタッフのやり方ではなく、席の近くまで持ってきてくれるだけの場合は自分で立って席まで運ばなくちゃいけないのが面倒です。
席の真横にロボットがピッタリつく席と、そうじゃない席があるんですよね。今回は少し離れたところに停まる席だったので、立って自分のテーブルまで運ぶのめんどくさい。
あと、ここには載せませんが注文した商品のにおいが気になって、箸をつけずに残しました。正直、印象はかなり悪くなりました。
すかいらーくホールディングス(3197)の株に対する感想・雑感
ということで、優待を使ってご飯を食べました。ごちそうさま。
最近は外食産業は円高で輸入食材の金額が高くなったことや、コロナの再拡大によって外出規制の可能性が出てきて、あまり好まれていませんね。保有している別の外食系銘柄も、あまり好ましくない値動きのままです。
ワインがイタリアワインを楽しめるのは嬉しいです。
サイゼリヤよりは濃く、飲みごたえを感じました。次に赤ワインを頼むなら肉料理にする。
前はチリワインというニューワールドのものだったので、イタリアのワインが飲めるのは嬉しい限り。
ただ、決算があまり良くなかったのですよね。
すでに無配になっているので、更に優待改悪になったら本当に悲しい。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待について、くわしくはこの記事をチェック☆
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待については、当ブログではこの記事にまとめました。
また、当サイトのすかいらーくホールディングス(3197)に関する記事はこちらにまとめてあります。
当サイトのすかいらーくホールディングス(3197)に関する記事一覧のページはこちら。
どうぞごらんください!
ちなみに、すかいらーくホールディングス(3197)のサイトには株式に関するページがあります。
すかいらーくホールディングス(3197) コーポレートサイト 株主優待に関するページ
https://corp.skylark.co.jp/ir/stock/incentive/
なので、もし何かわからないことがありましたら、株式株式情報に関するページをチェックしてみてください。