いろいろ通過で一安心、か?な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。142回めの投資日記です。
投資に使ってるアプリをバージョンアップしたら、保有銘柄一覧の「NISA」が「旧NISA」に。まだ現NISAなんだけどなぁ٩(๑òωó๑)۶ムゥ
日経平均&全体的な感想:上昇週
今週の日経平均は、33824円が最高値で、最安値が32541円という、1300円くらいの値動き幅。
若干大きめの上昇週。
週間チャートの形:週前半と後半で違う雰囲気
チャートの形は、週前半は上昇基調ですが、週後半はぼーんやり。
中央だけしっかり上がってますね。週後半の落ちも「落ち?」ってほどの穏やかさですし。
週間の日経平均の動き:上昇
日付 | 始値 | 最高値 | 最安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
12/18(月) | 32769 | 32790 | 32541 | 32758 |
先週金曜日の終値は32970円。少し下げて始まりますが、この日の最安値は週間の最安値。 | ||||
12/19(火) | 32774 | 33219 | 32654 | 33219 |
上昇基調、そして33000円台キープ。 | ||||
12/20(水) | 33467 | 33824 | 33467 | 33675 |
しっかり上昇した日。この日の最高値が週間の最高値。 | ||||
12/21(木) | 33286 | 33337 | 33097 | 33140 |
米国が利確売り、高値警戒とのこと。 | ||||
12/22(金) | 33257 | 33375 | 33151 | 33169 |
下げですが、マイナスにはなったりならなかったりのギリギリレベル。 |
週間の感想:中央がぽんと上がる
今週は、水曜日の上昇が印象的でしたね。月曜日から金曜日まで見ても、やはり水曜日の上がりが印象的です。
今週は日経平均34000円台!とかいう人もいましたけれど、なかなか到達しませんね。今年1年を見ても、33853円が最高値。それ以上は上がらなさそうな感じです。
今週の株日記:株はイマイチな週
今週は、いくつかの銘柄を買っておしまい。
今週の売買:現NISAどーしよ
今週は、日経ベアを買い、現NISA枠を埋めるべくいくつかの銘柄を買い。
わりと買った週です。
ほしい銘柄があったのですがなかなか手を出せない感じだったので、一応「この銘柄買おう」って決めていた宝飾品関係の銘柄を選んで購入しました。
利回りがよく優待も充実している銘柄です。
一方で、証券会社に預けていた特定口座の投資信託を売却。
ある証券会社でクレジットカードのポイントをポイント投資に回すってことを続けていました。で、ある程度貯まったことと、証券会社の整理をしたかったので一旦利確。
利益が十分に乗ったので、もういいや、と。
そして仮想通貨も少々売却。
年末年始に向けた年越し準備のため、一部を利確しました。おせち代くらいにはなったな。
それにしても仮想通貨関連は手数料がお高めなところが多いですね。
保有銘柄の傾向:上がろう?ね??
個人的な保有銘柄の傾向は、上昇にイマイチ乗れない感じです。
今週、上昇したのは衣料、食品、サービス。
衣料は調子の良さが相変わらず続いています。今年暖冬なのに、衣類関係はなぜか強いです。
サービスは好材料が株価上昇の支えになっています。
食品はこのところの下げから、権利取得のために上昇してきたような感じ。
下げは、医薬品、新興IT系。
医薬品は四季報で悪口ばっか書かれていたからか。悲観見通しに連動してマーケットも悲観な感じ。
新興IT系は、マーケットから見放されたというか投資家からトレンドから外れた認定されたっぽい気もします。このところの上昇は、グロースや新興、ITサービスなどは置き去りです。
どちらに入れるか迷うのは銀行、米国連動ETF。
今週、銀行系が週前半に下がったけれど、週後半にまた持ち直してきました。なんだろうこの動き。
あと、米国市場連動ETFも上昇です。これは米国の好調さに乗ったものです。ただ、週後半は落ち着いちゃった。
今週は気温的にはかなり低く、寒い週でした。せめて保有株くらいホットになってほしかったけれど、あいにくポートフォリオでポカポカになるようなものはありませんでした。誰か温めて(´・ω・`)
その他の感想:辰年について考える。アノマリーは「辰年は立つ年?」
今週公開した『2024年、マーケットを動かしそうな出来事は?経済・政治・行事・暦などのイベントスケジュール』という記事。
この記事に「2024年のアノマリー」って感じのことも書こうかと思ったんですけど、長くなったのでこのブログのこの項目で書こうかな。
辰年は「辰巳天井」の最初の年
2024年といえば、ズバリ辰年のアノマリーを意識します。
辰年は「辰巳天井」ともいわれ、大きく跳ねるといわれている年です。つまり「もう上昇するでしょ!」って印象の年です。
ただ「辰巳に売れ」みたいな格言もよく見るので、今年は溜まった含み益を利確益に変える年でもあるのかもしれません。
今年2023年は「卯跳ねる」で、かなり大きく跳ねたのでアノマリー的には当たりなわけです。
一方、コロナ禍で大暴落した2020年は「子は繁盛」と上昇を予測されましたが、暴落したのでハズレ。
個人的には上昇するよって言われてウキウキしないわけがないですよねヽ(=´▽`=)ノ
てなわけで日経平均4万円!?とかも信じたい年回りです。
ウクライナ戦争終結で、日本株も上がる?
もうひとつ言われているのが、ウクライナ戦争。2024年にはウクライナ戦争が集結するのでは、という予測をちらほら見ます。停戦協議が行われているとか。
2022年に始まった戦争が3年目突入ですよ……。最初は1年で終わるとすら言われていたのが長続きしている印象です。