ほぼ一強な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。94回めの投資日記です。
今週は忙しくはないものの、来週が格段に忙しいので少し落ち着かない。

日経平均&全体的な感想:割りとパッとしないな週

今週の日経平均は、26547円が最高値で、最安値が26090円という、500円くらいの値動き幅。

なにか楽しいことが起こるか、と思ったらそうでもなかった。

週間チャートの形:上がって下がる

チャートの形的には、上がって下がる感じ。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

今週月曜日は祝日で休場だったので、4日分。先に先週金曜日のチャートが入っています。

そういえば上がる材料がないですね。あまり下がる理屈もありませんが。

週間の日経平均の動き:日によって違う

日付 始値 最高値 最安値 終値
1/9(月)
この日は成人の日の祝日で休場。
1/10(火) 26176 26316 26132 26175
先週金曜日の終値は25973円でした。
それを考えると、26000円台回復したのはいいことなのかもしれません。
1/11(水) 26362 26479 26332 26446
一日かけてじわっと上がる日。あまり動きがないといえば動きがないのですが、少しいい終値で良かったです。
1/12(木) 26524 26547 26381 26449
米国CPI前で様子見とのことでしたが、実際は貿易収支が黒字だったとか色々あるようで、この日は上がりました。パウエル議長発言も乗り越えたし。
この日の始値・最高値・終値がそれぞれ週間の最高値です。一番盛り上がった日ですね。
1/13(金) 26391 26409 26090 26119
この日は米国CPIの影響で、米国は上がり。ですけれど日本株はザクッと落ちました。日経寄与度の高いファッション系企業が中国リスクを意識して売られたという要因もあるようです。

上がったけど、それがキープできないのが厳しいかも。

週間の感想:ぼんやりした週

今週は、ボヤーっとしている印象でした。

値幅が狭く、動きは全体的にボケーっとしている感じです。特にこれという材料がない上に、米国で好調なのに他の要因で下がり、あまり好ましい動きとはいえないかもしれません。

今週の株日記:ひさしぶりの銘柄

今週は、指値を入れていた銘柄が買えて嬉しい限り。

今週の売買:指値銘柄だけ買う

今週は指値を入れていた銘柄が買えました。

こちらはNISAで5年間しっかり持つつもりの、何度もブログ記事にしている陸運の会社です。
去年終わり頃の陸運トレンドに乗じて手放したのですが、また感染拡大で下がってきたので指値を入れたら購入できました。(∩´∀`)∩ワーイ

売るのは特にこれという銘柄はなかったな。
含み益がある投資信託を他のところの投資に回したくて、売って種銭を作りました。投資信託は売ったあとのお金がやってくるのが少し先なので、また入金されるのが楽しみ。

保有銘柄の傾向:銀行系しか勝たん

個人的な保有銘柄に関しては、もう「銀行系しか勝たん•̀.̫•́✧✧」って感じ。

今週好調だった銘柄は、銀行系ですね。保有していた銀行系がとにかくもうアゲアゲでつよつよ。

もうひとつ好調かなって思ったのは、なぜか外食系。権利落ちとかで下がったのが、なんだかじわっと調子が良いです。脱円安の影響かな?
また、ジワ上げなのが保有している特殊鉄鋼系。この前書いていた間違って買った銘柄が強くて嬉しい。早く手放したいので、上がって欲しい。

逆に不調だったのは色々あり。
ひとつは空運・陸運などの移動・旅行関連ですね。先週に引き続き、こちらもやっぱり不調。
また、小売関連も基本的には不調です。セキュリティやIT関係もそんなに良くない。

まあ、全体的にボヤーっとしている銘柄がほとんどの中で、キリッと上がったのが銀行系だけという感じです。多分その他の証券や保険関係、また金融系は全体的に強かったのでは。

その他の感想:去年の金、今年の金

今週意識したのは、金です。いわゆるゴールド。
年末年始に百貨店に何度か行ったら、黄金展やジュエリー展やってたので、すごく意識しました。

金相場:過去1年は上がり

金相場に関しては、過去1年は上がり調子でした。

画面キャプチャ元:三菱マテリアル 金チャート 過去1年分 https://gold.mmc.co.jp/market/gold-price/#gold_1year

3月前半にぽんっと上がって、4月21日頃と6月上旬に9000円台にタッチしそうな感じ。その後は8400-8800円でボックス相場。

過去5年間のチャートも見ましたけれど、やっぱり右肩上がり。

2023年のゴールド相場の見通し

興味があったのでゴールド相場はどうなるかなーと思っていくつか調べたら、案の定上げ調子なのだそうです。

全体的に上げ調子で、特に年後半の上げに期待する、とのこと。世情がまだ不安定な調子が続くので下がるより上がるという見通しを持つ記事がかなり多いですね。

ずーっと「ゴールドほしいな~」と思っていたのですが、投資信託かETF、余裕があったらジュエリーとかでもいいので、何か買おうかなと思っています。
単にジュエリーがほしいだけかもしれませんがヽ(`▽´)/

来週は:日銀会合、ユーロCPIと議事要旨

来週は、年明けからの穏やかさとは打って変わって忙しくなります。

マーケットの動向や注目の発表:動きが大きい

来週のマーケットの動向では、重要指標や発表があります。また日銀きっかけで荒れないといいな。

日本市場の動向:日銀金融政策決定会合

日本市場の来週は、日銀金融政策決定会合があります。その他にもほんと、色々と。

注目している統計・発表・動向としては。

  • 16日月曜日:12月企業物価指数
  • 17日火曜日:日銀金融政策決定会合1日目
  • 18日水曜日:日銀金融政策決定会合2日目
  • 18日水曜日:日銀展望レポート
  • 18日水曜日:15時30分~日銀黒田総裁記者会見
  • 19日木曜日:12月貿易統計
  • 20日金曜日:12月CPI

荒れそう。めちゃくちゃ荒れそう。これで荒れない方がおかしいかもしれない。

マーケットとは関係がなさそうな出来事としては、17日は阪神大震災から28年、18日は歌会始の儀、19日は直木賞・芥川賞の公表です。なんか、今週はマーケット外でも色々あるなぁ。

米国・世界の動向:ユーロ圏重視?

米国・世界の動きであれば、なんだかユーロ圏に注目することが多いかも。

気になっている統計・発表・動向は。

  • 16日月曜日:アメリカ休場(キング牧師誕生日)
  • 17日火曜日:中国10-12月GDP、12月小売売上高
  • 17日火曜日:イギリス失業率
  • 17日火曜日:ドイツ12月CPI、ZEW景況感指数
  • 17日火曜日:カナダ12月GDP
  • 17日火曜日:アメリカ1月ニューヨーク連銀製造業景況感指数
  • 18日水曜日:ユーロ圏12月HICP
  • 18日水曜日:アメリカ12月小売売上高
  • 18日水曜日:アメリカ地区連銀経済報告(ベージュブック)
  • 18日水曜日:イギリス、南アフリカ12月CPI
  • 19日木曜日:ユーロ圏ECB理事会議事要旨
  • 19日木曜日:ECBラガルド総裁発言
  • 19日木曜日:トルコ連銀政策金利公表
  • 20日金曜日:ECBラガルド総裁発言
  • 20日金曜日:イギリス12月小売売上高

なにげに怖いのが17日の中国GDPでしょうか。
今週金曜日、中国リスクが高い某ファストリの暴落がひどかったので、中国GDPがひどいと次の日にひどく売られたり、他の銘柄もつられて下がったりしないだろうか、と不安です。

マーケットと関係は薄そうだけど何かありそうなこととしては、16日はダボス会議17日は北朝鮮が最高人民会議です。
また、22日日曜日は中国の春節があります。例年、コロナがなければ観光客が増える時期なんですけどね。

やりたいこと:うーん。

今週は欲しかった銘柄を買えたのが嬉しい週でした。
また、銀行系が大きく上がってくれたので、手放してもいいほどの含み益になってしまいました。どうしようかな。これどこまで行くんだろう。

また、少し余裕が出来たら1月権利取りをやりたいところ。
欲しい銘柄を買って長期保有しようかな、と思っています。

ところで、来週は旅行に行くのでずっと忙しいのです。なので短期売買をやるのは厳しいかも。
あと、来週の週間日記は遅れそうです。更新はするつもりですが、月曜日くらいまで遅くなるかもしれません。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆