下がり見通し、な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。140回めの投資日記です。
忙しくなった時に限ってあれもこれも!ってなっちゃうのはなぁぜなぁぜ?(;´Д`)
やることが多すぎて気分的にもアワアワしています。

日経平均&全体的な感想:下落の週

今週の日経平均は、33452円が最高値で、最安値が32205円という、1200円くらいの値動き幅。

何この暴落。

週間チャートの形:ザクっと下がる

チャートの形は、週後半のザクッと逝った動きがちょっとアレ。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

これはひどい下げ。

週間の日経平均の動き:下がり気味。

日付 始値 最高値 最安値 終値
12/4(月) 33318 33324 33023 33231
先週金曜日の終値は33431円。
12/5(火) 33022 33089 32726 32775
暴落。
12/6(水) 32928 33452 32914 33445
暴落後の上昇。
12/7(木) 33165 33195 32814 32858
冒頭後の下落に、日銀植田さんのアレがアレした。
12/8(金) 32600 32604 32205 32307
昨日に引き続き暴落。

週間の感想:下がりの始まり?

今週は、33000円を割りました。
2日連続でどーんと下がったので、もう本当についていけないマーケット。

しっかり下がったので、ある意味買い時と思うかもしれませんが、この下がる途中で株を買うのは勇気が必要です。下げきったとこを見極めたいものですね。

今週の株日記:買い時はまだ遠い……

今週は、買い時かなと思っていたけど買えませんでした。

今週の売買:現NISA枠を埋めたい

今週は、日経ベアを買いました。

ずーっと気になっていた日用品、化粧品、外食を買いたい!と思ってチェックしていたんですが、大きく動いたわけではないので一応様子見のままで買う勇気が出ませんでした。

保有銘柄の傾向:下げだったのに

個人的な保有銘柄の傾向は、先々週からすれば真逆のような感じ。

今週、上昇したのは衣料、サービス、空運、陸運
衣料はこのところ調子が良いです。今年の夏が酷暑で売上が良かったという報道がちょくちょくあったのが印象的。
サービスは優待拡充とそれが材料視された感じ。ただそういった事情がない別の銘柄も上昇してきてるので、個別の企業努力が好感・反映されたような感じでしょうか。
空運は石油価格下落に伴って経費節約の可能性が出たのが材料視されたよう。
陸運はなんでだろう。

下げは、銀行、保険、百貨店
銀行は先週に引き続き、米国の利下げでの下げ。なんですが、週後半にはまた上がってきました。
保険はこのところ調子が悪いです。個別の理由かもしれません。
百貨店は別に売上は悪くなかったのに、何故か調子が悪いです。うーん。

今週、動いた銘柄は週前半と後半でかなり違います。
週前半は企業規模が小さい銘柄に値動きが活発でした。よく株雑誌などに出てくるような有名な銘柄ではなく、むしろ地味な銘柄に値動きが訪れました。少し期待しちゃう。
週後半は日経に採用されるような規模の大きい銘柄が動きました。とはいえ、業種によって動きはまちまち。下がる銘柄はザクッと下がり、上がる銘柄はシャキーンと上がりました。

その他の感想:ビットコインかな

今週、ビットコインが素晴らしい。
水曜日に価格をチェックしたら、なんと600万円超え(1btcあたり)でした!ヽ(=´▽`=)ノ

まずは週間のチャートから。

引用元:ビットフライヤー ビットコイン 過去1週間の価格チャート
https://bitflyer.com/ja-jp/bitcoin-chart 画像は引用元の画面キャプチャ

ビットコインに関する解説動画をチェックしたら、かなり強気の相場のようですね。
いろいろな事情が加わってプラスになってきている様子。これからも大きな動きが期待できるので、そのタイミングで手放せれば万々歳なんですけど!

その他の仮想通貨としては。
イーサリアムも同様に値を上げてきました。ビットコインと一緒に仮想通貨ETFに採用されそうなので、その期待も込めて上がっているようです。もう仮想通貨関連はビットコインとイーサリアム持っとけばいいかもしれません。
シバイヌ、フレア、イーサリアムクラシックなども今週は上昇。
下落はモナコインとかリスクとかかな。

来週は:FOMC

来週は、アメリカのFOMCが大きいかな。

日本市場の動向:大きな材料が遠くに見える週

注目している統計・発表・動向としては。

  • 11日月曜日
    • 11月マネーストック
    • 10-12月期法人企業景気予測調査
  • 12日火曜日
    • 11月国内企業物価指数
    • 『今年の漢字』公表
  • 13日水曜日(巳の日・新月・大安)
    • 10-12月日銀短観
    • 臨時国会会期末
  • 14日木曜日
    • 10月機械受注
    • 10月鉱工業生産
    • 時事世論調査公表
    • 赤穂義士祭(兵庫県赤穂市)
  • 15日金曜日
    • 10月第三次産業活動指数
  • 16日土曜日
    • 日ASEAN有効協力50周年特別首脳会議(18日まで)
  • 17日日曜日
    • 浅草観音羽子板市(東京都)

材料で大きいのは日銀短観かな。時事世論とかも気になりますけれど。

今年の漢字は中継がありますよね。ゆっくり見てられる余裕があれば見ます。
その他にも赤穂義士祭だったり、羽子板市だったりと年末っぽいイベントが多いですね。

米国・世界の動向:FOMC

米国・世界の動きであれば、FOMC。

気になっている統計・発表・動向は。

  • 11日月曜日
    • ノルウェー:11月CPI
  • 12日火曜日
    • 休場:メキシコ
    • アメリカ:FOMC(13日まで)、11月CPI、11月月次財政収支
    • イギリス:11月失業率、10月失業率(ILO形式)
    • 12月ZEW景況感調査:ユーロ、ドイツ(期待値)
    • インド:10月鉱工業生産、11月CPI
  • 13日水曜日
    • アメリカ:FOMC終了事後政策金利公表、パウエル議長定例記者会見、11月PPI
    • イギリス:10月GDP、10月鉱工業生産、10月製造業生産
    • オーストラリア:7-9月期GDP
    • ロシア:7-9月期GDP
    • ブラジル:政策金利公表
    • 南アフリカ:11月CPI
  • 14日木曜日
    • ニュージーランド:7-9月期GDP
    • スイス:スイス国立銀行3ヶ月もの銀行間取引金利誘導目標中心値
    • 政策金利公表:ノルウェー、イギリス(イングランド銀行)、ユーロ、メキシコ
    • アメリカ:11月小売売上高
    • ユーロ:ラガルド総裁定例記者会見
    • イギリス:MPC議事要旨
    • ロシア:年次会見
  • 15日金曜日
    • 休場:南アフリカ
    • ロシア:政策金利公表
    • 中国:11月鉱工業生産、小売売上高
    • 12月製造業・サービス業PMI:フランス、ドイツ、ユーロ、イギリス、アメリカ
    • アメリカ:12月ニューヨーク連銀製造業景況指数、11月鉱工業生産、12月総合PMI
    • 台湾総統選告示
  • 16日土曜日
    • とくになし
  • 17日日曜日
    • とくになし

目を剥くほど政策金利が多い。13日のアメリカが大きいですが、それ以外に13日にブラジル、14日にスイス、ノルウェー、イギリス・イングランド銀行、ユーロ、メキシコ、15日にロシア。
過去にスイスの政策金利のおかげで日本の株価がかなり下がったのが印象的です。

台湾総統選もありますね。来年の選挙への動きが見られます。
14日のロシアの年次会見は、今の大統領が次も出馬するのでは……という見通しがなされていましたが、すでに今週には出馬の意向を表明しました。

やりたいこと:もしかしたら……ムフフ(*´ω`*)

今週の暴落を見て、おそらく来週も下がるのでは?なんて。
来週も下がったら、そのタイミングで買おうかな。NISA枠もまだ余っていることなので、素直に使い切って5年間は優待や配当をもらい続ける予定です。

そのために良い銘柄はいくつもありますけれど、目をつけている銘柄に限ってなかなか下がらないのが難点。
株は年末・年度末になるにつれて上がるとも言われています。ただ今回はそれを期待せず、来週の下がった時に素直に買わせて頂く予定です。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆