分かんないもんだなぁ、な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。90回めの投資日記です。
いよいよ寒くなってきましたね。毎日寒すぎて、しんどい。

日経平均&全体的な感想:久しぶりに激しい週

今週の日経平均は、28195円が最高値で、最安値が27488円という、700円くらいの値動き幅。

年末上げを期待して……というわけにもいかなさそう。

週間チャートの形:山と崖

チャートの形的には、ふっくらした山っぽい盛り上がりのあとで、ガクッと直滑降に落ちてますね。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

おやおやって感じでしょうか。

週間の日経平均の動き:気温に連動?

日付 始値 最高値 最安値 終値
12/12(月) 27741 27865 27734 27842
先週金曜日の終値は27901円。
少し下がったけど復活。FOMC前で様子見ムードで、なんとも穏やかな。
12/13(火) 28067 28116 27907 27954
引き続きFOMC前ですが、この日は楽観ムードが広がってました。朝下がったけど、その後はまたじわっと戻ってきています。
12/14(水) 28005 28195 27993 28156
FOMC1日目をこなして楽観ムード。この日の最高値と終値は週間の最高値と週間で最も高い終値です。この楽観が続くか。
12/15(木) 27991 28163 27987 28051
FOMC2日目をこなし、未だに楽観ムード。パウエル議長はタカ派を示し、まだ利上げは続く見込みですが、それでも思ったほど極端な下げではなかったですね。
12/16(金) 27706 27713 27488 27527
欧州も利上げし、先行きが読めないことから株安。日本も例に漏れず下げました。

穏やかな動きだなぁと静観していたら、金曜日にズーンと。

週間の感想:ふわっと上がってガーンと下がって

今週は、材料が色々あった間は値動きがそれなりですが、金曜日ざっくり下がりましたね。

今週の株日記:ポートフォリオを見るのが嬉しい♪

今週は、ポートフォリオを見るのが嬉しい週でした(´∀`*)

今週の売買:爆上げの対応をしっかり

今週は、ここ数週と同じく、日経連動ベアを少しだけナンピン買いしました。
金曜日にプラ転したら売りたかったけど売れなかった。もう損切りしてもいいかなぁって思ってきました。年越しさせたくない。

保有銘柄の傾向:プラス材料が大きく出回る

個人的な保有銘柄に関しては、今週は好調すぎるほど好調でした。

今週好調だったのは、食料品関連です。
保有していた食料品関連銘柄の、ある銘柄が順調に上げてくれました。話題の食品を出して注目度が高まったとか、好決算とかが理由のようです。
別の銘柄は『海外に大規模な生産工場を作る』というIRが出たので思惑含みで急上昇。
この2つの銘柄のおかげで、食料品は美味しい値動きでした。

もう一つ好調だったのが、ある不動産関連
こちらは優待新設を発表し、それがきっかけで暴騰しました。お陰でプラ転しましたが、これは一体いつ売ろう。

ちなみに、保有している医薬品はこの数週間ずーっと強くじわっと上がってきています。
先週好調だった衣料品関連は穏やかになりました。上がりも下がりもない。

一方、明確に不調を意識したものは、小売かな。保有している小売業は動きが鈍いです。
あと目立たないけれどサービス、外食も調子悪めです。寒いから外に出なくなるし、サービスを受けたり外食をしなくなるという思惑でしょうか。

その他の感想:新NISAの感想

今週、投資関連で大きな話題があるとするならば、やっぱりNISAですかね。
2024年から始まる新NISAのことが話題になっていました。

制度に関する説明などは、各種報道をご覧ください。
まだ混乱している部分もあるようなので、ここではシンプルに新NISAに関する感想だけ。

上限額が上がるのも、恒久化もよし

まず、1年ごとの投資限度額が上がるのは良いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

株やETFが買える成長投資枠は240万円までつみたては120万円まで。合わせて360万円まで投資できます。これは大きいですね。
前の案ではもっと少なかったし、株が買える枠ももう少し控えめでした。しっかり上がってるなーって印象。

また、恒久化されることもイイですね☆(ゝω・)v
新NISAで投資した銘柄は、ずーっと非課税なんです。
現状では一般NISAは5年、つみたてNISAは20年しか保有できず、ロールオーバーは1回まで。恒久化することで、ずーっと持ち続けることができるようになりました。バンザイです。

情報が混乱しているのがなんとも

ただ、現状ではまだ手放しに喜べるわけではありません。

これ、金融庁のNISAに関するページの画面キャプチャなんですけどね。

画面キャプチャ元:https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

金融庁の発表はまだ。
現場混乱してんのね、って感じ(;・∀・)

また、株の情報について詳しい投資情報サイトは色々ありますが、新NISAに関する解説はほとんど見かけません。
文章で書かれた速報的なものがあればまだ良い方。

そういえば色々話題を漁っていると、売却すると枠が回復するという噂があるのです。でも、その情報源が見当たらないのですよね。
現NISAは枠回復しないのですけど、新NISAはどうなるんだろう。

上限があるのか……

残念だなーと思ったのが、上限があることです(ノД`)

新NISAでは、最大1800万円までという上限額があります。これは生涯上限額というもので、年間の360円とはまた別の一生涯での総合額です。つみたてか一般か、成長投資枠かどうか、ということも問われず、NISA全体で人ひとり死ぬまで1800万円。

これ、あまりに少なすぎるように思います。
企業や投資信託などから配当・分配金などをもらってそれを再投資をする場合、もらった配当や分配金は非課税です。でも、再投資でNISAを使ったらいつか足りなくなりそう。

本家イギリスのISAにはこういう限度額はないのですよね。
もしかしたら、もしかしたらこれから上限が上がったり、生涯上限額は撤廃されるのかもしれませんが。

そういえば、この生涯上限枠は新NISAの報道が出たときは1500万円という報道がなされてました。それが知らない間に1800万円になっていて、一体どっちだよ、という。

今後も動向をチェックするのが良さそうです。

来週は:日銀金融政策決定会合

来週は、日銀金融政策決定会合があります。

マーケットの動向や注目の発表:年末ショック?

来週のマーケットの動向で意識するのは、年末ショックが来ないようにという感じです。

日本市場の動向:なにもなさそうな日銀金融政策決定会合

日本市場の来週は、あまり期待しないけど日銀金融政策決定会合。

注目している統計・発表・動向としては。

  • 19日月曜日:日銀金融政策決定会合1日目
  • 20日火曜日:日銀金融政策決定会合2日目
  • 20日火曜日:黒田総裁記者会見
  • 21日水曜日:11月訪日外国人数
  • 23日金曜日:10月日銀金融政策決定会合議事要旨公表
  • 23日金曜日:11月全国消費者物価指数

20日は会合終了後、政策金利の発表があります。
まあ、利上げはないんだろうな……。

マーケットとは関係がなさそうな出来事としては、23日金曜日は上皇様の誕生日です。
また、同じく23日は新月
週末はクリスマスです🎄それが終わったらもう年末。何故か気忙しい気持ちになりませんか。

米国・世界の動向:気になるものが色々

米国・世界の動きであれば、中くらいの注目度のものが色々出る感じですね。

気になっている統計・発表・動向は。

  • 19日月曜日:ドイツ12月IFO企業景況感指数
  • 20日火曜日:オーストラリア準備銀行金融政策会合議事要旨
  • 20日火曜日:カナダ10月小売売上高
  • 20日火曜日:アメリカ11月住宅着工件数、建設許可件数
  • 20日火曜日:ユーロ圏12月消費者信頼感
  • 21日水曜日:アメリカ12月消費者信頼感指数(コンファレンスボード)
  • 21日水曜日:アメリカ7-9月期四半期経常収支
  • 21日水曜日:カナダ11月CPI
  • 22日木曜日:アメリカ、イギリス7-9月期GDP
  • 22日木曜日:トルコ中銀政策金利
  • 23日金曜日:カナダ10月GDP
  • 23日金曜日:アメリカ11月個人支出(PCEデフレーター)
  • 23日金曜日:アメリカ12月ミシガン大学消費者態度指数
  • 23日金曜日:シンガポール11月消費者物価指数

いつもそうなんですけど、だいたい木・金曜日に重要な指標や発表が詰まっています。
ただ、個人的には日本の日銀政策決定会合が週前半、アメリカのGDPや個人支出などが週後半で、わりと気になる発表がバランス良く一週間に詰まっています。逆に言えば一週間ずーっと意識することが多いってことでもありますが。

そういえばワールドカップ決勝戦は19日月曜日0時から。

やりたいこと:売りたい

今週は、各個別株がそれぞれの理由で株主還元や企業の成長をアピールしていたので、ポートフォリオを見ていて嬉しかったです。来週もこれが続いてくれればいいなぁ(*´∀`*)

来週は日銀が利上げはないだろうなという見方が主流。
仮に利上げするとなると、またマーケットの様相が変わるのでしょうか。海外の影響でも色々ありそうですが、日銀のことばっかり意識してます。

そういえば再来週が権利取得日と権利落ちですね。権利取得できるなら、なにか買っとくか(先週も書いた気がする)

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆