動きがどーにも読めないな、な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。88回めの投資日記です。
朝起きたらいきなり寒すぎて、冬が来たって感じがしました。温かい飲み物が美味しい時期ですね。
日経平均&全体的な感想:わりと上がった週
今週の日経平均は、28423円が最高値で、最安値が27662円という、600円くらいの値動き幅。
上がったんですけど下がったんですよ。不思議な相場。
週間チャートの形:ドンと上げた木曜日
チャートの形的には、木曜日の上げが目につきますね。
木曜日を除けば下げ調子なのですが、木曜日の好調さがめちゃくちゃ印象的です。
ガーンと上がったり下がったりと、荒れた動きのようにも感じます。この数週の場中の動きの穏やかさが嘘みたい。
週間の日経平均の動き:荒れぎみ
日付 | 始値 | 最高値 | 最安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
11/28(月) | 28220 | 28238 | 28046 | 28162 |
先週金曜日の終値は28283円。 ようやく28000円台に安定してい続けてくれています。ギリギリキープ、という感じでしょうか。 |
||||
11/29(火) | 27991 | 28055 | 27899 | 28027 |
この日ははじめ値が27000円台でヒヤッとしましたが、結局28000円台でギリギリキープしてくれました。しかし値幅の狭いこと。 | ||||
11/30(水) | 27886 | 27972 | 27802 | 27968 |
この日は、とうとう27000円台に入りました。下がり調子ですね。統計での調子も良くないので。 | ||||
12/1(木) | 28283 | 28423 | 28226 | 28226 |
上がった理由ですが、配当の再投資とかって説が言われています。しかしちゃんと上がったわりに、午後にちょっと垂れたのが気がかりです。 | ||||
12/2(金) | 27983 | 27983 | 27662 | 27777 |
あんなに調子良かった昨日と違い、今日はちょっと不調です。ワールドカップで日本が勝って決勝進出を決めたので、ご祝儀相場を期待した投資家も多かったのでは。 |
最高値は1日木曜日、最安値は2日金曜日。
1日違いで大違いですね。動きがあるので上がったり下がったり。楽しいといえば楽しいのですが、嫌だなぁと思えば安定しませんね。
週間の感想:読めない
今週は、いろいろと読めません。読めないのです、とにかく。
上がる理由がないはずの木曜日は、月が変わったからとか配当金の再投資とか、色々言われています。
一方で金曜日はご祝儀相場が来なくて、かと思ったら穏やかで。
これからどうなるのか、ちょっと困りますね。わからなーい。
今週の株日記:上げ相場でした。
今週は、保有銘柄がしっかりプラスを付けてくれたものの、それが金曜日になくなったくらいに減りました。あーあー。
今週の売買:ねてた。
今週は、先週とか先々週と同じく、日経連動ベアを少しだけナンピン買いして終わり。
金曜日にガーンと下がったので、ベアが上がってそれなりに上がりましたが、なっかなか逃げられないなぁ。
保有銘柄の傾向:11月の好調さはおしまい。
個人的な保有銘柄に関しては、11月のような高調査は続きませんね。
今週は特に何が好調というわけではなく、ぼんやりと全体的に上がってきました。個別で材料があるものや、12月なので権利取得のために売買が活性化してきた銘柄もやっぱりあります。
でも、特定の業種が上がったかのような感じはほとんどなくて、あまりこれという強い銘柄はありませんでした。
あえていうなら医薬品関係の銘柄かな。あと、米株の飲料銘柄がしっかり目でした。
下がっているものなら、銀行系は下がり調子です。先週まで注目されていましたが、今週は特にこれという売りたいものは出てきませんでした。
あと、最近気にしていた衣料関係も今週はちょっと不調でした。
全体的に含み損がじわじわ消えてきた11月の調子の良さは終わり。とはいえ、これからは年末相場が楽しみです。
その他の感想:色々書きたい
今回、色々と書きたいものがありますので、雑多に書きますね。
仮想通貨またヤバいかも
仮想通貨がヤバいかも。FTXが倒産&ハッキングされて、更に次はBlockFiという取引所が倒産して、日本ではエクシア・アセット・マネジメントという会社が1ヶ月間の業務停止処分。
なんか、仮想通貨界隈はあまりいいニュースが続きません。これを仮想通貨冬の時代と考えるか、それともまだまだ底があるのか。
NISA恒久化!?
次に気になったのはNISA恒久化のニュース。
次のNISAが恒久化するかもしれないというものです。
今のNISAで投資商品を持つと、一般NISAの場合は5年後、つみたてNISAの場合は20年後は手放すことになります。
今度の新NISAでも似たような感じですよね。1階部分といわれる「つみたて型」と2回部分と言われる「一般型」でも、ロールオーバーの制度はあるものの、いつかは手放すわけです。
ですが、それが無くなって恒久化する、つまりずーっと持っておけるように制度改革する可能性が出てきて、2024年から実施されるかも、て事になりました。
NISA、24年1月に恒久化 与党が政府案を大筋受け入れ(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA302030Q2A131C2000000/
で、それよりもっと嬉しいニュースが。
NISA枠が年間240万円に拡大されるかも、という報道が出てきました。
おお、これは嬉しい。
つみたてNISAは60万円に、一般NISAは180万円に。
どちらも12で割り切れるので、毎月積み立てをする人にとっては計画的に積立ができてよいですね。
さてどうなることかな。
こちらもぜひ頑張って欲しいところです。
来週は:不調さが出てきましたね。
来週は、週末にメジャーSQ。年末株高のアノマリーは本当になるのでしょうか。
マーケットの動向や注目の発表:アメリカの動向に注目!
来週のマーケットの動向は、材料が多くて動きが大きそう。
日本市場の動向:景気動向はどう?
日本市場の来週は、景気動向が気がかりかな。
注目している統計・発表・動向としては。
- 5日月曜日:十倉雅和経団連会長会見
- 6日火曜日:10月家計調査、毎月勤労統計調査速報
- 7日水曜日:10月景気先行指数
- 8日木曜日:7-9月期GDP
- 8日木曜日:11月景気ウオッチャー調査
- 9日金曜日:先物・オプション メジャーSQ
全体的に景気動向を見る発表や調査が多めです。寒い時期にお寒い発表だったらマーケットにも北風が吹きそう。
マーケットとは関係がなさそうな出来事としては、6日は故稲盛和夫氏のお別れの会、9日は皇后様の誕生日。8日は満月です。
で、サッカーワールドカップは6日午前0時から日本vsクロアチア戦。これは上がったらご祝儀相場を期待していいですよね。
米国・世界の動向:いろいろと
米国・世界の動きであれば、いろんな発表があります。相変わらず世界に目を向けると動きが多いですね。
気になっている統計・発表・動向は。
- 5日月曜日:アメリカ11月ISM非製造業景況指数(総合)
- 5日月曜日:中国11月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
- 5日月曜日:フランス、ドイツ、ユーロ、イギリスPMI
- 5日月曜日:ユーロ10月小売売上高
- 6日火曜日:オーストラリア中央銀行政策金利
- 6日火曜日:南アフリカGDP
- 7日水曜日:インド中銀政策金利(レポレート)
- 7日水曜日:オーストラリア、ユーロ圏GDP
- 7日水曜日:カナダ、ブラジル政策金利
- 7日水曜日:オーストラリアGDP
- 8日木曜日:ECBラガルド総裁発言
- 9日金曜日:12月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
- 9日金曜日:米国PPI
- 9日金曜日:中国、ノルウェーCPI、PPI
インドのレポレートってなんだろうと思ったら、中央銀行の政策金利とのことなのですね。ただ、調べると「日本では」「欧州では」と出てきて、ちょっと混乱してしまいます。