動き多くてしんど、な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。179回めの投資日記です。
スーパーの棚にグリコのカフェオーレが戻ってきました!初物のサンマも並ぶようになりました!おいしい秋のスタート(((o(*゚▽゚*)o)))

日経平均&全体的な感想:急落急騰な件

今週は、日経大暴落から始まるスタートでした。

週間チャートの形:きつい下げと急激な上げ

チャートの形は、しんどいほどの下げと驚くほどの上げ。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

今週は、月曜日の暴落と水曜日の暴落、木曜の急騰など、なかなかボラの高い週でもありました。

週間の日経平均の動き:方向感が定まらない

日付 始値 最高値 最安値 終値
9/9(月) 35805 36248 35247 36215
先週末の終値は36391円。先物1000円安で恐怖のスタートからの奇跡の回復。この日の最安値が週間の最安値です。
9/10(火) 36386 36537 36001 36159
上昇も下落もない、落ち着いた日。
9/11(水) 36029 36056 35253 35619
この日午前中は穏やかですが、午後に急激な下げ、そして戻し。
9/12(木) 36185 36902 36172 36833
一日で800円近く上げる日。なんだかお祭り騒ぎな。この日の最高値が週間の最高値です。
9/13(金) 36882 36887 36441 36581
最後-200円下げで終了。

週間の感想:円高株安

今週の日経平均は、36887円が最高値で、最安値が35247円の、1600円くらいの値動きでした。

今週はきょーれつな下げからスタートして、それがたった1日で戻って、さらに下落もあり急騰もあり、と、ボラティリティの大きい週でした。

また、今週に限らずこの数週間は、ドル円相場が円高に向かえば向かうほど株安になる傾向があるように思います。てなわけで今週も円高が進んでますんで株安っぽい感じ。
ただ、ドル円相場を見ると金曜日の日本市場終わりのタイミングで140円台までつけました。あの8月5日の植田ショック時の141円を割り込んだけれど、株価はそこまで下がりませんでしたね。ドル円と株価の相関が崩れてきてる? もう少し様子を見たいところです。

今週の株日記:思わずにっこり

今週は、少し勘違いしてしまうような週でした。

今週の売買:やっぱり私は株の天才なのかもしれない

今週は、やっぱり私は株の天才なのかもしれない、と思ってしまう週でした。

まず、暴落の日に場が開いて数分後、格安で株が買えました。好配当で優待もある株が買えてスペシャルハッピー☆
次に半導体とトレンド株、長期保有の食品株を買い増して売るなど、短期売買で利益。ほかにもいくつか売ったり買ったりして、ある銘柄を持ち越して週末。

強い、私強い(`・ω・´)v
やっぱり私は株の天才なのかもしれない。調子こいております。こういう時にコツコツドカンで痛い目見るとはよく言いますけれど、たまにはいい夢見てもいいでしょーよ。調子に乗っております。

保有銘柄の傾向:あれ?銀行弱いね??

個人的な保有銘柄の傾向は、思ったより上昇。

今週、上昇で印象的なのは、宇宙、食品、陸運など。
宇宙は、好材料が出て飛び切り大きいのが爆発したので。やっぱベンチャーよね。
食品は、たぶん内需トレンドの追い風に乗って。
陸運は、鉄道トレンドやこのところの好材料で。

今週の上昇は、内需トレンドに切り替わったぞ、っていうのに乗った人が多そうな動き。
あと上下動が激しい週だったので、日経ベアが元気だったりしましたʕ •̀ ω •́ ʔ

下げで印象的なのは、銀行、衣料、医薬品
銀行は、トレンド転換なのか下落基調。利上げなのに銀行が弱い謎。
衣料は、このところ不調なのがいまだに続いています。復活の目がないもので仕方ないのかも。
医薬品は、見放されがち。今月権利どりだよ???

少し前までは銀行・百貨店が強く空運が弱い傾向がありましたが、今週はそういうトレンドがまた変わったなって感じ。

その他の感想:金がまた上昇?

今週、ひところおちついていたゴールドがまた上がっているような感じです。

引用元:田中貴金属 金価格 過去1ヶ月日次推移グラフ https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php 画像は引用元の画面キャプチャ

金がこのところ上昇一服のように見えますが、また上昇しているような。

お盆前の8月7日に12290円/gと価格が落ち着いた後にまた上がり、19日に13161円/gと。このグラフで山を作っています。で、そのあとは落ち着いてきた感じがあるのですが、このところまた戻ってきました。9月3日に13027円/gともうひと山つけた後におちつき、13日は12847円/gとなりました。

7月19日に13879円/gが最高値で、まだそこまで戻った感じはありません。
ただこれはドル円相場の影響もあるのかもしれませんね。ドル円が落ち着いたから少しは価格も落ち着くようです。

そういえば中国の中央銀行が金を買わなくなったと5月くらいに報道があったのですが、それからずーっと増えてないようです。もう高すぎるって思ってるらしい。意外でした。

来週は:FOMC、日銀金融政策決定会合

来週は、日本は三連休と日銀金融政策決定会合、海外はFOMC。

日本市場の動向:日銀金融政策決定会合

注目している統計・発表・動向としては。

  • 16日月曜日
    • 休場(敬老の日)
    • 14:24頃 H2Aロケット49号機の打ち上げ予定
  • 17日火曜日(一粒万倍日)
    • 13:30 7月第三次活動指数
    • 国土交通省が基準地価を公表
    • 決算:10件(サンバイオ)
    • 中秋の名月
  • 18日水曜日(大安・満月)
    • 7月機械受注
    • 8月訪日外国人数(観光局)
    • 8月貿易統計
    • かいわれ大根の日
  • 19日木曜日
    • 日銀金融政策決定会合 1日目
    • 石油製品価格調査
    • 秋の彼岸入り(25日まで)
  • 20日金曜日
    • 日銀金融政策決定会合 2日目
      • 昼頃 結果公表
      • 15:30 植田日銀総裁記者会見
    • 8:30 8月CPI
    • 8:50 前週分対外対内証券売買契約等の状況
    • 決算:1件
    • Xゲームズ千葉(22日まで)
    • 動物愛護週間(26日まで)
    • 空の日
  • 21日土曜日
    • 国民スポーツ大会・会期前競技(10月1日まで)
    • 秋の全国交通安全運動(30日まで)
    • 雑節の『社日(しゃじつ)』
  • 22日日曜日
    • 二十四節気の『秋分(しゅうぶん)』
    • 祖先をお祭りする日

日銀会合がメインとなる週です。
今週がいろいろあってしんどかったので、ひとつどデカい要素があるだけの週は割とホッとする。

日銀金融政策決定会合ですが、利上げするのかしないのか。
個人的には今回は上がらないのではって見通しが多いんで、上がらないんじゃないですかね。ただ、今年中にもう1回くらい利上げがあってもおかしくないよね、とも思います。

今週の水曜日に予定されていたH2Aロケット49号機の打ち上げは天候不順で延期し、3連休最終日の月曜日に打ち上げ。
台風13号は16日には中国の方へ行っているらしいので、多分天候も大丈夫。三連休最終日に大きな動きですね。このところ宇宙トレンドが来ているので、個人的には楽しみです。

決算は全く閑散。それよりも休みがあったり秋祭りがあったり秋分があったりするので、経済のあれこれに反応するよりお祭り行きたい。
秋晴れの時期なのでイベントも多い。少しずつ暑くなくなってきたのでお出かけにもいいタイミングなんですよね。なので来週はお出かけしますヾ(*´∀`*)ノ

17日火曜日に中秋の名月があります。が、今年は満月の日ではありません。1日早くなっています。
21日土曜日の雑節の社日(しゃじつ)は土地の神様を祀る日です。ちょうど秋の旬のものが出回るころですから、おいしいものを楽しみたいところです。

米国・世界の動向:FOMCをはじめ、政策金利ウィーク

気になっている統計・発表・動向は。

  • 16日月曜日
    • 休場:中国、インド、韓国、メキシコ
    • アメリカ:9月ニューヨーク連銀製造業景気指数
  • 17日火曜日
    • 休場:中国、韓国
    • アメリカ:FOMC1日目、8月小売売上高、8月鉱工業生産、9月NAHB住宅市場指数
    • ドイツ:9月ZEW景況感調査(期待指数)
    • ユーロ:9月ZEW景況感調査
    • カナダ:8月CPI
    • ブラジル:金融政策委員会(18日まで)
  • 18日水曜日
    • 休場:香港、韓国
    • ユーロ:8月HICP
    • アメリカ:FOMC2日目、終了後パウエル議長記者会見、8月住宅着工件数、8月建設許可件数、7月対米証券投資
    • ブラジル:政策金利
    • イギリス、南アフリカ:8月CPI
    • 決算:ゼネラルミルズ
  • 19日木曜日
    • イギリス:政策金利、英中銀政策委員会議事要旨
    • 南アフリカ、ノルウェー、トルコ:政策金利
    • ニュージーランド:4‐6月期GDP
    • オーストラリア:8月新規雇用者数、8月失業率
    • アメリカ:4‐6月期四半期経常収支、9月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、先週分新規失業保険申請件数・受給者数、8月景気先行指標総合指数、8月中古住宅半場件数
    • 決算:フェデックス
    • G20研究・イノベーション担当相会合
  • 20日金曜日
    • ユーロ:ラガルド総裁発言、9月消費者信頼感・速報値
    • イギリス:8月小売売上高
    • 香港:8月CPI
    • カナダ:7月小売売上高
    • CIS経済理事会(ロシア・モスクワ)
  • 21日土曜日
    • スリランカ大統領選
    • G20観光相会合
  • 22日日曜日
    • 国連「未来サミット」(23日まで)

今週はとにかく政策金利ウィークですね!
18日はアメリカ(FOMC)、ブラジル。
19日はイギリス、南アフリカ、ノルウェー、トルコ。
政策金利が世界的にいろーんなところから出ます。

週前半は中秋節でアジア圏でお休みが続きます。だからちょっとエンジンがかかるのが遅いのかもしれませんね。

そういえば今週は国連総会の開会がありました。再来週の24-30日あたりで各国首脳を集めて一般討論演説をやります。このため、来週はその前に行われる国連の未来サミットなどがあります。

やりたいこと:株の天才を続けたい

今週、買えたり買えなかったり利益を出したりの週でした。
来週もこの調子が続けばいいのに。

あと9月の権利どりをちらほらやりたい。このところあれこれ買いたいなーと思っている株と、新NISA枠の開きと、あとほかにもいろいろと考えるようになりました。できるだけ今年のうちに株を全部勝っておいて、枠を埋めて、しっかり来年以降に持ち越したい今日この頃。

なお、来週末はお出かけの予定があります。
なので来週の更新は少し早めに、中途半端な形で出すことになりそうです。そのあとの加筆・データ追加などは再来週の週明けにやりますのでよろしくお願いします。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆