株価上昇でアゲアゲ⤴な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。126回めの投資日記です。
ある優待を消費しようと少し遠出したら、暑くてきつくてしんどくてたまらなかったです。ようやく9月になって嬉しい!ヽ(=´▽`=)ノ

日経平均&全体的な感想:きれいな上がりの週

今週の日経平均は、32845円が最高値で、最安値が31881円という、1000円くらいの値動き幅。

割とよくある値動き幅ですね。

週間チャートの形:うっとりするほど登り坂

チャートの形は、きれいな登り坂です。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

うつくしー登り坂。これで気分も上がらないわけがない。

週間の日経平均の動き:じわじわ着実に上がる

日付 始値 最高値 最安値 終値
8/28(月) 31915 32205 31881 32169
先週の金曜日の終値は31624円。
この最安値が今週の最安値。底から始まる週でした。
8/29(火) 32280 32389 32186 32226
この日は前場こそ上がったものの、後場は落ち着いた感じ。権利付き最終売買日なので後場上がるかなーって思ってましたけど……そんなことはなかった。
8/30(水) 32432 32557 32300 32333
権利落ちなのに上げ。後場は下がりましたけど、9月権利取得銘柄はそんなに下がらず。目をつけていた銘柄に限って動かない……。
8/31(木) 32361 32692 32359 32619
相変わらず上げです。
9/1(金) 32521 32845 32499 32710
この日は最後の上げ。始値・最高値・終値はそれぞれ週間の最高値。調子が良いです。

週間の感想:しっかり上げ

今週は、チャートを見てもきれいな上げです。

特に今週は極端に上がる日はなく、1日に500円も600円も上がるような、極端な加熱感や盛り上がりを感じるような日はありませんでした。割と落ち着いて上がっている一方、週後半になればなるほど上げ幅が拡大しているようにも感じられます。

なので、加熱感がなく着実に上昇している着実さも素敵です。ただ少しずつ上げ幅を広げつつあるので、いきなりポーンと上がるときもいつか来そう。

今週の株日記:復調へ。

今週は、保有銘柄が先々週の形に近づいたような、そんな週でした。

今週の売買:上がる期待の銘柄。

今週は、日経ベアをこの数ヶ月の通りちまっと買って、権利取得用の銘柄を買って、少しだけ値上がりしそうな銘柄をつまんでみました。いくつかいい感じの銘柄があったのが嬉しかったです。

8月権利取りは控えめだったかな。
9月は株価が下がったら権利取得をしっかり行いたいところですが、しばらくは難しいかも。

保有銘柄の傾向:全体的に上げ、な週

個人的な保有銘柄の傾向は、全体的に上げ調子でかなり嬉しいウハウハな週でした。

今週、上昇したのは大体どの銘柄もですが、印象深いのは銀行、情報通信、小売、電力
銀行は保有銘柄のひとつがプラ転して含み益をつけてくれたので、嬉しい限り。
情報通信は何か材料視されたらしく、しっかり上がった銘柄もあれば急上昇した銘柄もあります。ナスダックの調子の良さもある、とか。
小売と食料は先週からの流れを引き継いでしっかり上げ。内需にトレンドが向かっているのか、それともインバウンド需要なのかは不明ですが、割と上げ調子に乗っていました。
電力はおそらく週後半に電気代値上げのニュースがあったからかな。しっかり上がりました。

下げは大したことはなく、極端に下げた銘柄はありません。
ですが、いまいちパッとしない銘柄としては小型・グロース系があてはまります。
過去に大きく下げた銘柄をいくつか保有していますが、さすがのこの好調さに「もちろん上がってるよね!」と期待した銘柄に限ってなかなか上がらず。
大型株や有名な企業が調子良い時期に、あえて小型のギャンブル性が強い銘柄を触る必要はないためか、不人気というか見放されてる感じです。

あと、当たり前のことではあるのですが、日経ベアはよりマイナスを深めました。しゃーないわな、と思う一方で、ベアだけが下がるなら何も問題はないのにな、と嘆きたくもなります。

その他の感想:ゴールド、ついに1万円突破。

今週、ついにゴールドが1万円突破しましたね。
田中貴金属のサイトによると、1万円台に乗せてくれました。

8月31日についに10001円という金額をつけ、それ以降は1万円を割ったことはありません。すごい。ゴールドすごい。

引用元:田中貴金属 金価格 過去1ヶ月日次推移グラフ https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php 画像は引用元の画面キャプチャ

主要な要因は円安ドル高が進んだため、とされています。
金は世界的に見たらドルで売買されているので、円で売買すると為替差が発生して金価格が高くなるため。実は過去1週間の金価格をドルベースで見ても、あまり大きな値上がりをしているというわけでもないようなのですよね。なんだったら4月くらいのほうがドルベースでの金価格は高めなのですが……。

このブログで金について触れる時、大体ジュエリーについても触れますので、例に漏れず今回も触れておきますね。

最近、いわゆる貴石ではなく半貴石といわれるような、少し石の種類がカジュアルめというか、お手頃な感じのカラーストーンのジュエリーをよく見かけるようになりました。
ムーンストーン、ブラックスピネル、ラピスラズリ、アイオライト、カルセドニー、などなど。いまいち聞きなれない宝石の種類も増えてきたように思います。バリエーション豊富で良い、カラフルで輝きもニュアンスも変化が持てて良い、とも思えますが、なんだか安っぽいような気になる時もあります。

個人的な推測としては、金と貴石(ダイヤモンド・ルビー・サファイア・エメラルドが4大貴石と言われています)を使ったものよりも、半貴石やよりカジュアルな石を使った方が、ジュエリーの販売価格や原価が下がるからでは?と思っていたりも。
ダイヤモンドの価格も30年前からしたら2倍になっているとかなんとか。金も宝石も高いので、ファッションジュエリーは気楽に買える価格にするために工夫が必要なのかもしれませんね。

来週は:材料は控えめな週

来週は、月が変わって雇用統計も通過して。全体的に穏やかであってくれ、と思う週です。

マーケットの動向や注目の発表:割と落ち着いてる

来週のマーケットの動向では、割と落ち着いてますね。

日本市場の動向:統計は穏やか、政治的には動く?

注目している統計・発表・動向としては。

  • 4日月曜日
    • 8月マネタリーベース
  • 5日火曜日
    • 7月全世帯家計調査
  • 6日水曜日
    • 特になし
  • 7日木曜日
    • 7月景気先行指数・景気一致指数速報値
  • 8日金曜日
    • 4-6月期GDP
    • 8月景気ウォッチャー調査
    • 先物・オプション メジャーSQ
    • 毎月勤労家計調査

ちなみに雇用統計明けの週で、なおかつ4−6月期GDP、メジャーSQ、景気ウォッチャー調査、家計調査があるわけですから、それなりに値は動きそうです。

世間の出来事:動きが多い

秋になって快適になるからか、それとも色々な問題が出てきたからか、割と各方面への動きが多いように思います。

5日火曜日は、岸田首相がインドネシア・インドへ。11日帰国予定です。
6日水曜日は、秋篠宮家悠仁さまの誕生日。
7日木曜日は、G7下院議長会議が東京・京都で行われます。こちらは10日まで。また、政府がガソリン高対策のために政府が新激変緩和措置を発動するとのこと。
10日日曜日は、大相撲秋場所が開幕する日です。

暦や吉日でいえば。
5日火曜日は、寅の日。
7日木曜日は、大安。
8日金曜日は、巳の日。また、二十四節気の白露(はくろ)です。

そういえば今週28日に打ち上げ延期になったH2Aロケット47号機ですが、まだ次の打ち上げ予定は出ていません。9月15日までが予備期間なのでその間に上がるのでは、とは思いますが、台風が心配です。

米国・世界の動向:会議。

米国・世界の動きであれば、米国動向は相変わらずですが、世界的な会議が印象的。

気になっている統計・発表・動向は。

  • 4日月曜日
    • 休場:アメリカ、カナダ(レーバーデー)
    • スイス:4-6月期GDP
    • トルコ:8月CPI
    • ユーロ:ラガルド総裁発言
    • ロシア・トルコ首脳会談
    • 東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議
  • 5日火曜日
    • 政策金利:オーストラリア
    • 8月PMI改定値:フランス、ドイツ、イギリス、ユーロ
    • ユーロ:7月PPI
    • 南アフリカ:4-6月期GDP
    • 中国:8月PMI
    • 東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議
    • 第78回国連総会開幕(ニューヨーク)
  • 6日水曜日
    • 政策金利:カナダ・ポーランド
    • アメリカ:7月貿易収支、地区連銀経済報告(ベージュブック)、8月ISM製造業景況感指数、8月PMI
    • オーストラリア:4-6月期GDP
    • ドイツ:7月製造業新規受注
    • イギリス:8月製造業PMI
    • ユーロ:7月小売売上高
    • 日・ASEAN首脳会議(ジャカルタ)
    • 日中韓・ASEAN首脳会議(ジャカルタ)
  • 7日木曜日
    • 休場:インド・ブラジル
    • 中国:8月貿易収支
    • ユーロ:4-6月期GDP
    • ドイツ:7月鉱工業生産
    • 南アフリカ:4-6月期経常収支
    • メキシコ:8月CPI
    • 東アジアサミット(ジャカルタ)
  • 8日金曜日
    • ロシア:4-6月期GDP、8月CPI
    • カナダ:8月失業率、8月新規雇用者数
    • ドイツ:8月CPI
  • 9日土曜日
    • 中国:8月CPI、PPI
    • 20カ国・地域首脳会議(G20サミット)

世界的な会議というよりは、ASEANを中心に、国連、東アジアサミットなど、世界の地域ごとの会議が多めですね。日本も岸田首相が行くわけですし。

あまり関係なさそうなこととしては。
8日金曜日は、英国エリザベス女王が亡くなられてから1年。
9日土曜日は、ベネチア国際映画祭の授賞式。あと、北朝鮮建国75年。何もなきゃいいけど。
10日日曜日は、ユネスコ世界遺産委員会が25日まで。

わりと多い。

やりたいこと:9月権利どりで欲しい銘柄を狙いつつも

今週、しっかり着実に上ってきたので、来週以降も上がり期待が持てるのが良いです。
また、保有銘柄のひとつが給湯したので週明けの相場も楽しみ。

その他に欲しい銘柄を狙いたいけど、どーかな。メジャーSQのときに落ちたりしないかな。
今年の日経平均の最高値が33772円(6月19日)で、最安値が25661円(1月4日)です。そろそろ上限行くかな。

ところでこの週間日記ですが、文章量を減らしたいなと思っています。書くの大変なので。
いくつか項目を減らしたり改変したりしながら続けていければよいのですが。どうしようかな。しばらく試行錯誤します。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆