決算が終わり、東欧を意識する週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。47回めの投資日記です。
最近、居心地の良いカフェを見つけました。通おうかな、と考えてます。☕️📚
日経平均&全体的な感想:こんにちは、26000円台!な週
今週の日経平均は、27486円が最高値で、最安値が26724円という、だいたい7-800円程度の値動き幅。週の日経平均の値幅が1000円以内だと割と穏やかだなぁ、なんて思ったりしますが、実際はそうでもありませんでした。
チャートを見ると、強引につなげればWみたいな形です。実際は月火は下がり、水木に盛り上がり、金曜日また下ってから上がる、という感じ。
月曜日は、ヒヤッとした日。始値は27305円で、これは先週金曜日の終値より300円ほど安くなってました。この日は最安値が26947円と26000円台にタッチしましたが、すぐにまた27000円台に戻りました。
火曜日は、ゾッとした日。この日は最安値が26724円で、これが週の最安値にもなりました。終値も26865円となり、週間の終値でも最も安い日。
水曜日は、大きく上がった日。昨日が昨日だったのですが、この日は始値が27269円、最高値が27486円で、この最高値が週間の最高値。また、終値も27460円と、割といい感じでした。
木曜日は、また下った日。27431円という始値は、週間の最高の始値でした。ところが、最安値は27080円となりました。
金曜日は、オロオロした日。この日は始値が26895円でその後も下がるか、と思ったら前場の途中で急騰し、27122円という終値で〆ました。
先週までの穏やかさが嘘みたいで、26000円台をつけた日もありましたね。値幅が800円程度なので穏やかなはずなんですけど、それにしてはヒヤヒヤすることが多かったです。心理的な境目となっている26000円台になってしまうと、不安になりますね。
今週の売買:決算でいくつかの株とサヨナラした週($・・)/~~~バイバーイ
今週の売買では、決算の影響がまだまだありました。
手持ち銘柄のいくつかが決算によってプラスに転じ、更にその後も値動きが大きく動いて上がったので、久しぶりに株価が大きく動いて利益を得る喜びを思い出しました。
ひとつは、リリカラ。こちらは増収増益、更に増配を発表してくれたので、値動きを見て大きく上がった頃に売りました。増配してからの利回りもとっても良かったのですが、増配して配当もらうよりも売ったほうが利益が大きかったんで売って正解。
もうひとつは、名村造船所。こちらは四半期決算での黒字浮上がきっかけとされてます。ただ、海運の銘柄はどれもトレンドになっているので、そのトレンドの上がり調子にも乗れた感じでしょうか。
この2つをサヨナラして、利益も出たので万々歳です。どちらも塩漬けだったのがプラ転し、更に利益を産んでくれたので嬉しいですね。
また、今週は他にもトレンドに乗れた保有銘柄があったので、全体的に含み損も消えていきました。雪が溶けて春が来る感じ。合間に余力で日経連動のETFを売ったり買ったりしていたので、それを使ってチョコチョコした利益も得られました。
これが続いたら良いのになー(^v^)
その他の感想:金の値段とデジタル・ゴールドは、東欧の不穏に影響がある?
今週、意識したのは金の値段です。
これ、田中貴金属の2022年2月の金の値段の表の一部なんですけどね。
日付 | 店頭買取価格 (税込) | 前日比 | 店頭買取価格 (税込) |
---|---|---|---|
02.18 | 7,761 | +94 | 7,658 |
02.17 | 7,667 | +49 | 7,563 |
02.16 | 7,618 | -63 | 7,515 |
02.15 | 7,681 | +46 | 7,577 |
02.14 | 7,635 | +99 | 7,531 |
引用元:https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
金の値上げがすごい!
前日比99円プラスとか94円プラスとか、って。1月6日は7,465円だったのが、1ヶ月経たないうちに300円ほど上がっちゃってるわけです。先月までそんな値上がりしてなかった……と思うんだけど?
その一方で、仮想通貨はそこそこ。
楽天ウォレットのビットコイン週間チャートを見ると、2月14日は500万円台に乗ったり降りたりのグジグジ、15日にはねて510万円台、16日に520万円台。ところが17日にまた510万円台になり、18日には470-480万円台まで下がりました。
ということで、金相場のチャートを見ると上がった!ヽ(=´▽`=)ノなのですが、仮想通貨のチャートを見ると下がっちゃった(´Д⊂って感じです。
金が上がったのはやっぱり世界の不安に備えるため。戦争が始まるかもしれないとか世情不安のときには『有事の金』『有史以来、資産価値のある金!』と、株は売られ、金は買われると言われています。
実際、今週の日経平均が大きく下げたときは、ロシアやアメリカの大統領の発言や好戦的な報道がなされたときでした。一方、和平に通じる報道や回避に関する報道があったときは、やっぱり日経平均株価は上がったんですよね。
金の値段が上がる要素は他にもありますけど、今回は有事に備えるため、需要が上がったことによる価格上昇です。ヤですねぇ。
その一方で有事の金という意識は、まだデジタル・ゴールドには及んでいないよう。有事の金なんてものは、仮想通貨界隈にはまったく関係がないのですね。金に比肩するような価値を持つなんて、今のところは夢のまた夢かもしれません(´・ω・`)
来週は:荒れ気味の一週間、さまざまな投資事情も意識する週
来週は、地政学的リスクを意識しつつ、日本の投資事情も意識したほうが良いみたいですね。
というのも、来週最も意識するのは水曜日です。23日は天皇誕生日で市場がお休みなので、週の取引は4日だけ。週の半ばがお休みなので、ちょっとどこかに行きたいです。寒くなければいいな。
また、24日木曜日は権利付き最終日で、25日金曜日は権利落ち日。優待大好きな方々は絶対に意識するべき日々が訪れますね( ー`дー´)頑張りましょう!
また、21日の月曜日は米国市場もお休み。今月はお休みが多いですね。
注目している統計発表であれば、25日が10-12月国内総生産(GDP)改定値の発表があり、またこの日は2月東京都区部消費者物価指数(CPI)の発表もあります。
なんか、国内のことばっかり意識してますね。
今週は決算と地政学的リスクで荒れましたね。で、これはまだ続く感じ。一方、普段から値動きがありがちな株主優待や配当の権利取得日と権利落ちがあるわけですから、上がったり下がったりはもう少しあるかも。というか、金曜日が権利落ちとはね。
個人的には、もう少し決算相場は続くんですよ。金曜日にある保有銘柄の決算が発表され、それがなかなか良い感じだったので、来週月曜日もまたいいことがあるといいな、と期待してしまいます。