衝撃と寒さで縮こまる週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。91回めの投資日記です。
雪が降ったり、年末だったりといろいろとイレギュラーな週です。年末でなんだか焦る。
日経平均&全体的な感想:何が起こったの!?な週
今週の日経平均は、27349円が最高値で、最安値が26106円という、1200円くらいの値動き幅。
えっ、この時期にこれ!?って感じです。
週間チャートの形:ざっくり
チャートの形的には、火曜日前場までは穏やかで、火曜後場からがひどい。
ガーンと下がって、そのまま上がらない。
週間の日経平均の動き:あの日のショックが印象的
日付 | 始値 | 最高値 | 最安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
12/19(月) | 27279 | 27349 | 27165 | 27237 |
先週金曜日の終値は27527円。 300円ほど下がりました。あまり調子が良くないですが、極端な下げでもないのですよね。 ちなみにこの日の始値・最高値・終値が週間の最高値でもあります。 |
||||
12/20(火) | 27257 | 27339 | 26416 | 26568 |
前場は全く無風。ところが昼休みに日銀の利上げの発表がなされて、後場が開いてからドーンと下がりました。 | ||||
12/21(水) | 26547 | 26616 | 26269 | 26387 |
昨日の日銀ショックから、なかなか復活しません。前場はなんとか頑張ってる感じがあるのですが、後場はもう諦めたような無風。 | ||||
12/22(木) | 26552 | 26585 | 26399 | 26507 |
穏やかな感じ。前場に下がりましたが、相変わらず後場は穏やかです。 | ||||
12/23(金) | 26207 | 26291 | 26106 | 26235 |
更に一段下げ。日本の事情ではなく、アメリカかどっかで発表された経済指標がよくなかったので、全世界的にシビアな感じ。 この日の最安値が週間の最安値でもあります。26000円台をキープできてよかった、と思っていいのかな。 |
やっぱ火曜日ですね。
週間の感想:下げがヒドイ。
今週は、やっぱり火曜日の日銀の金融政策のせいで、日本はとにかく売られました。
また残念なのが、その後もほとんど動きがなかったことです。少しは復調がくるかなと思ったら、そんなことはなかった。
今週の株日記:ベアが売れて万々歳٩(๑´3`๑)۶
今週は、とても嬉しいことがあった週でした(´∀`*)
今週の売買:ベアが売れて、銀行系が売れて
まず、今週もっとも嬉しかったのが、この数ヶ月塩漬けで悩まされてきた日経連動ベアを手放せたことです。
火曜日の午後に証券アプリを開いたら、いきなり日経平均が大きなマイナスを付けててびっくり。さらに日経連動ベアがプラ転S高で更にびっくり。
売ったタイミングで他人の売りにも巻き込まれたっぽくガタンと落ちたのですが、それでも確定益は大きくて。年越しどころかクリスマス前にベア脱出できて売れて嬉しい(*´艸`*)
また、銀行系も強かったので、持っていた某銀行銘柄も利確売りしました。
この銀行株はずーっと優待をもらうつもりだったけれど優待が改悪されてしまったので、売るのには問題ないです。100株持ってれば十分だったので、100株だけ残して利確。
保有銘柄の傾向:全体的にマイナス
個人的な保有銘柄に関しては、一部銘柄を除いてはかなりしんどかったです。
今週好調だった銘柄は、やっぱり銀行系です。
銀行系は基本的に利上げの影響で強すぎるくらい強くて、保有しているけれど地味な地方銀行がまさかの上昇ランキングにのっていて「ええっ(゚∀゚)」ってなりました。含み益も豊富だけど、これはただトレンドにのっただけだから長く持たないかもなぁ(;・∀・)
先週から好調だったのが食品関連。
こちらは値上げとかが影響されたようですが、毎日ちゃんと株価が上がっていて、もう売ってしまってもいいかなって気分になっています。
あとは好決算を出した銘柄は素直に上がりました。保有しているファッション系はちゃんと好決算を出してくれましたので、やっぱり上がりました。
ただ、好調なのはこのくらいで、それ以外は当たり前ですが全体的に調子が悪い週でもありました。
先週好調だった別の食品関連が不調になってしまったし、医薬品関連もよくなかった。特にヒドイなと思ったのは百貨店・小売関係ですね。今年の年末は特にどこもヒドイ。
そういえば情報通信関連もあまり良くありませんでした。リスクオフの傾向が色濃く出ているので、やっぱりリスクのある銘柄は好まれない時代なのでしょうか。
その他の感想:年末年始の取引
週末はクリスマスで、それ以降も月末アンド年末です。
それでも取引したり、値動きがチェックできる投資先がいろいろあります。
仮想通貨は休みなし!
まず、仮想通貨は基本的に休み無しなので、いつも動いてます。なので仮想通貨は年末年始の暇なときでも取引できます。
まあ、今の段階で極端に上がるとも下がるとも思えないのですけれどね。
日本株は31日から3日までおやすみ
日本株は31日から3日までお休みで、4日から取引スタートです。
米国株は31日朝6時から2日までお休み
米国株は31日から2日までお休みで、3日からスタートです。
証券会社にもよるのですが、31日午前6時までが取引時間のようです。
NISA枠を使い切るための年末
ちなみに、年末はNISA枠を使い切ることを意識したほうがいいかもしれません。
日本株の場合は、売買成立後、受け渡し日までに2日かかります。
そして、今年のNISA枠を使いきるためには、すべての金融商品が30日に受渡日を迎えて受け取っておく必要があります。
なので、NISA枠を使い切るなら、日本株は28日の大引けまでに購入する必要があるのです。
投資信託なら端数を使い切るのにも良いのですが、受渡日までに日数がかかる傾向があり、5営業日とか6営業日とかかかるものがあります。
5営業日のものなら、来週月曜日の26日の大引けまでに買ったら、購入した日を含めて5営業日あるので、30日までには間に合うようです。
来週は:月末で年末で
来週は、月末で年末です。
マーケットの動向や注目の発表:どうぞ良い年越しを
来週のマーケットの動向では、いろいろとあります。
日本市場の動向:今年最後の権利付き最終日
日本市場の来週は、今年最後の権利付き最終日があります。
注目している統計・発表・動向としては。
- 27日火曜日:11月失業率、11月百貨店・スーパー販売額
- 28日水曜日:権利付き最終売買日
- 28日水曜日:日銀の12月19,20日の金融政策決定会合の『主な意見』公表
- 29日木曜日:権利落ち日
- 30日金曜日:権利確定日、大納会
権利付き最終売買日とかも大事なんですが、なにげに28日の日銀の『主な意見』が怖い。一体何が書かれてあるの……。
この日は権利付き最終売買日なんですけど。
この寒々しい年末に、唯一株価が上がりそうな材料が起こるときに余計な落ちが起きそうでこわい。
マーケットとは関係がなさそうな出来事としては、29日木曜日は佳子さまのお誕生日です。
また、26日月曜日はSMBCの相場操縦事件の公判が行われます。なにか新しい情報が出てくるかな。
米国・世界の動向:クリスマスの影響
米国・世界の動きであれば、年末年始でこちらも気忙しいような。
気になっている統計・発表・動向は。
- 26日月曜日:アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、香港、シンガポール、フランス、ドイツ、スイス、イギリス、カナダ、ポーランド、スウェーデン、ノルウェー休場
- 27日火曜日:オーストラリア、ニュージーランド、香港、イギリス、カナダ休場
- 28日水曜日:アメリカリッチモンド連銀製造業指数
- 30日金曜日:韓国休場
- 30日金曜日:アメリカ・シカゴ景況感指数
- 30日金曜日:ロシア12月CPI
26日はほぼ全世界的にお休み。むしろ場が開くのは日本とインドと台湾かな?
そして27日も休場が多いですね。
そういえば、ニュースソースによって違うのですが、中国12月PMIの発表が今月31日というものと、1月2日というものがあります。一体どっちだろう。
どちらにせよ忙しい時期であることに間違いはないのですが。
やりたいこと:権利取得
今週は、ベアが手放せたので種銭がかなりあります。なので、来週はそれをもとに12月の権利取得ができればいいな(*´∀`*)
今週は日銀の利上げで日経ショックを受けて、更にじわじわっと下がってきていますので、なんだかイヤーな感じ。長期保有の銘柄を買うには向かない時期なのかもしれないので、短期売買や権利取得を意識してサクッと売ることも意識した売買をしたほうがいいかもしれない、となんとなく思っています。
今の下落を買い時と捉えられるならいいんですが、来年以降も見通しが暗いのなら、あまり気楽に買っちゃえ☆って気分にはなりにくいなぁ。