悲観材料が多いな、ってな週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)

今週もお疲れさまでした。76回めの投資日記です。
秋のイベントのスケジュールが色々出てきて、今からウッキウキです。

日経平均&全体的な感想:いろんな要素があるけれど

今週の日経平均は、28286円が最高値で、最安値が27511円という、だいたい700円くらいの値動き幅。

今週、下げかなと思ってましたが実は上がりなのですよね。

週間チャートの形:後半の上げに目が行く

チャートの形的には、平坦からの上げ。

引用元:Yahoo!ファイナンス 日経平均 週間チャートhttps://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart 画像は引用元の画面キャプチャ

上げです。ちゃんと上げてくれました。

週間の日経平均の動き:1日ごとに雰囲気が違う

月曜日は、下がるよねって感じの日。
先週金曜日の終値は27650円でした。
始値は27567円で、最安値が27511円、最高値が27673円、終値は27619円となり、比較的動きは穏やかですね。
先週金曜日の夜のアメリカが好調から不調へと落ちていたのでその後もどうなることかと思ってましたが、いざ場が開いてみるとわりと落ち着いてます。

火曜日は、ひと盛り上がりな日。
始値は27650円と前日より少し上にいき、午前中の間に盛り上がって27813円まで上がりました。ただ、それも長続きせず、後場になると落ち着いて、終値は27626円となりました。
この日はひと盛り上がりしたものの、そのあとは落ち着いてしまいました。ちょっとよくわからない…。

水曜日は、ガクンと下がった日。
始値は27546円で始まり、この日は最高値がはじめねで、つまり一日中下げ基調の日でした。下がりに下がって最安値は27268円、その後持ち直したものの終値は27430円となり、それなりに終了。
極端に下がったという訳でもありませんが、なんだかしっかり上がることはないなって日でした。

木曜日は、いきなり好調な日。
始値が27732円でいきなり+300円アップでスタートし、この日は一日中上がりで、最高値は28083円と28000円台につけてくれました。終値も28065円となり、28000円台をキープ。
この日は一日中好調そのものの日でした。万々歳ですね。

金曜日は、荒れてるなぁって日。
始値は28204円でスタートし、好調だなと思ったのですが、前場の間は値が揺れ動きました。最高値の28286円が週間の最高値となり、終値は28214円となりました。
極端に動いたなぁって感じでしたが、全体的には好調です。

週間の感想:米株の不調に連動しない週でした

上がりましたが、意外な上げでした。

今週は米株があまりよくないような印象だったのですが、意外と日経平均は上がったなぁって思ってます。FRBやらの議会発言もあったのに、思ったよりかは好調。

今週の株日記:ベアブルと特定業種の調子良さを感じる週

今週は、値動きが面白い週でした。

今週の売買:ベアブルにはまる

今週は、先週に引き続き日経連動ブルベアばっかり売買してました。先週ほどではありませんが、利益はちょこっと出せました。

あと、持っていた外食産業銘柄を月曜日に売りました。月曜日の下げに巻きこまれ、含み損になる前にと利確売りを行いました。多分また買う。

一方、欲しい銘柄はあまり下がってないので買い足しもできず、ただ見てるだけで買い足しはろくにできない週でもありました。欲しい銘柄に限って下がらないのはなんでだろう。

保有銘柄の傾向:特定業種があまりに良すぎた

保有銘柄に関しては、特定業種があまりに良すぎました。

今週上げたのは、空運・陸運が強めでした。あと、個人的な感覚では銀行系とディフェンシブ銘柄が強く感じた週です。

陸運・空運株は、入国者数制限の緩和が出てきたために多くのところで注目を集めるようになった、というのが要因ですね。今週月曜日・火曜日の悲観相場でも含み益をキープし続けてくれていました。保有していて楽しい銘柄でもあります。
週前半には銀行系が強く、含み益をつけてくれた銘柄もあります。週後半はディフェンシブ銘柄に追い風が吹いたようで、保有している医薬品や食料品銘柄があげてきてくれました。

業種を問わないのであれば話題性に乗った銘柄がいくつかあり、それらがちょこちょこと上がってました。
週頭に人材採用に関する銘柄が上がり、週半ばにセキュリティ関連銘柄が上がりましたが、どちらもトレンド銘柄らしく値上がりは長持ちしませんでした。プラ転して売れるほどの材料でもなかったです。

逆に、景気敏感株とでもいうのか、そういう銘柄群は下がってました。マイナスに転じたもの、含み損が増えたものなど、色々とあります。美容関連とか、某自動車メーカー関連の銘柄とか。
ちょっとだけ意外なのは、今週は旅行会社そのものはそんなに上がらなかったなって印象です。旅行関連銘柄なんて、入国者数緩和で一番に恩恵を受けるであろう銘柄なんですけど。陸運と空運ほどの上げではありませんでした。

その他の感想:仮想通貨と秋の空

もう、ほとんど話題に上ることはありませんが、仮想通貨の流れがちょっと気になるところ。
これまでずっと不調だったのですから、さすがにそろそろ上がっててくれないかなぁと思ってましたが。

そんなに上がってないんだなぁ。

ビットコインは、9月7日の9時半ごろに269万円台となり、これが月間の最安値でした。その後また300万円台には回復しているのですが、去年の終わり頃の700万円とかそのくらいの価格になるまでにはちょっと時間がかかりそうです。

イーサリアムは、過去1週間のチャートを見るときれいな値上がり。25万円台にまで回復しています。過去1ヶ月のチャートを見ると、29日ごろが一番安く19万円ほどだったのですが、チャートの形はほぼVの字できれいな形です。ただまあ、こちらも年の終わり頃の53万円から見たらほぼ半値ですね。

イーサリアムに関しては15日ごろにPoSに移行するというバージョンアップがありますので、14日ごろから売買ができなくなるとか、一部制限がかかるようです。また、日本円や新通貨による付与がなされる場合もあるようです。楽天ウォレットでイーサリアムを持っていますが、なんか色々と動きがあるんだなぁくらいに考えておきます。株で言うならコーポレートアクション的なやつでしょうか。

参考;楽天ウォレット ニュースページ『【現物取引サービス】 ETH(イーサリアム)ハードフォークに関するお知らせ』

今のところ仮想通貨に関しては、個人的にはあまり熱を入れられるような値上がりや値動きを感じません。なので、今後も動向を淡々と見守りながら、チマチマ買い足すかなって感じです。私は楽天ウォレットで楽天ポイントを使った購入しかしませんので、値下がりしても傷は浅いのですけれど。

来週は:材料少ない?

来週は、材料が少ないようですね。

マーケットの動向や注目の発表:ある意味さっぱりした週

来週のマーケットの動向は、目立つものはありますけれど、その目立つものだけで終わりかもしれません。

日本市場の動向:秋の空のようなさっぱりした週

来週は、秋の空のようにさっぱりした週です。つまり何ということがほとんどない。

注目している統計・発表・動向としては。

  • 14日水曜日:7月機械受注
  • 15日木曜日:貿易統計

正直、どうなの?って感じですね。

あまりにネタがなさすぎるので再来週のことでも触れておきますね。
再来週は月曜日と金曜日が休場で、日本市場が3日しか開きません。なので、来週のうちに色々と備えておいた方がいいかもしれませんね。

米国・世界の動向:GDPとかCPIとか

米国・世界の動きであれば、統計に要注目の週となりそうです。

気になっている統計・発表・動向は。

  • 12日月曜日:香港・韓国・中国休場
  • 12日月曜日:イギリス7月GDP
  • 13日火曜日:米国8月CPI
  • 13日火曜日:ドイツ8月CPI
  • 14日水曜日:イギリス8月CPI
  • 14日水曜日:ユーロ圏7月鉱工業生産
  • 15日木曜日:ニュージーランド4−6月期GDP
  • 15日木曜日:アメリカ8月小売売上高、8月鉱工業生産
  • 15日木曜日:アメリカ9月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数
  • 16日金曜日:ユーロ圏8月消費者物価指数(HICP)
  • 16日金曜日:9月ミシガン大学消費者態度指数

ミシ大消費者態度指数も気になりますし、アメリカ・ドイツ・イギリスのCPIも気になります。
とはいえ、最近になって「マーケットは利上げもインフレも織り込み済み」みたいな話を聞くので、これらの市場の動きはどれも小波で済むのかなと。

やりたいこと:動くかしら。

今週は特にこれという感じがありませんでした。なので、来週以降はプラ転しそうなものがあれば売りたいです。それだけ。

というのも、来週はわりと忙しくなることが確定しているので、絶対的にこれを売るとかこれを買うとか、そういうことはほとんど考えてないのです。
もしかしたらこの週間株日記も更新できないかもしれません。遅れたら、再来週分と合わせて更新をしようかなと思っています。

ドル円が今週は激しかったので「今のうちに外貨預金や米株を買った方がいいのか?」という迷いが生まれました。来週も多分激しくなるのかなと思って、ますます迷う。
ただ、迷いはどこまで行っても迷いでしかないのですよね。買う・売るどちらも決定打に欠けるので、もう少し様子をみようと思います。岸田総理とおそろい。
次に日銀が動くとすれば再来週の日銀総裁の定例会見が要注目ですが、期待は薄いかも。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆