【優待☆楽しむ】J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使ってみました☆大丸でショッピング!編

このブログでは47回目の、株主優待を使って楽しんだよ☆という記事です。

J.フロントリテイリング(3086)の優待を使って、お買い物してきましたヽ(`▽´)/

今回は優待カードを使ってショッピングを楽しんだよ☆って記事です。

ちなみに今回は地方にある大丸の体験談です。

目次

J.フロントリテイリング(3086)の株主優待について、くわしくはこちらの記事をチェック☆

J.フロントリテイリング(3086)の優待に関しては、こちらの記事にまとめました。優待自体に対する解説が知りたい場合はこちら。

J.フロントリテイリングの優待に関する説明記事です。

J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使って大丸でショッピングしてきたよ

ということで、J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使って、大丸でショッピングしてきました。

ちなみにこの優待、これまででも何度も使っているので、この記事は何度かのお買い物体験を組み合わせたものです。

普通のお買い物ならだいたい大丈夫

それでは大丸へ。

まずは大丸へ。

今回は「優待使いたい!ヽ(`▽´)/」っていう気持ちだけでお店へ行きました。

欲しい物がいっぱいあり、節約疲れもあり。
なので「今日は散財デー!経済回す!」みたいな意気込みでした。

買ったものはまずはこちら。

DIANAという、靴が有名なブランドのバッグです。夏らしいラタン&トレンドのミニバッグ。かわいい(*´艸`*)

ダイアナのラタンバッグ。
白のバッグ、夏らしいバッグ、トレンドのミニバッグが欲しかったのですが、そのすべてを含んでいるバッグをみつけて一目惚れでしたヽ(=´▽`=)ノ

もう一つは靴。

足元がハンサム。

足にぴったりフィットした歩きやすそうな靴があったので買いました。わりとハンサムな感じで好きです。

その他にもブランドバッグとか服とか欲しかったんですが、いまいちピンとくるものがなかったので買わなかったです。できればジュエリー欲しかったな(´・ω・`)

レストラン・カフェでの利用も可能

そういえば、今年の優待から株主優待の適用範囲が広がりました。前はレストラン・カフェでの利用ができなかったのですが、今回からできるように。

ということで、デパ地下のカウンターのみのレストランでご飯食べてきました。

デパ地下で、サバ丼定食食べてきました。

ご飯美味しかったです( ´∀`)b

ちなみに割引のレシートはこんな感じ。

割引額の適用がなされるので、合計額が変わります。お会計時に店員さんが「優待使うので代金が変更で、〇〇円になります」とちゃんと教えてくれました。お手数おかけします┏◯ペコ

ということで、1780円のランチが1602円に割引されました。少しお得ですね。

レシートの終わりには優待の残額などもついてきます。

レシートの終わりにこういう表示が。「株主歩引」って文字列をはじめて見た。

末尾に株主優待の割引額と、ご利用額などの案内がなされました。

デパ地下でスイーツ♥

デパ地下でスイーツも買いました☆

旬のメロンのケーキ。メロンを心ゆくまで楽しめます。

ということで、スイーツの期間限定ショップでスイーツも買ってきました。

コスメも買えますよ!

デパートというとコスメ売り場も重要ですね。コスメ売り場でも使えます。

今回はクレンジングオイルにしました。

基本的に買えないもんなんてないんじゃないだろうか、と思うほどには使える幅が広かったです。

J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使って大丸でショッピングするときのポイントは?

J.フロントリテイリング(3086)の大丸でショッピングするときのポイントがいくつかあります。

1:カード併用vs金券ショップで百貨店商品券ゲット

まず、J.フロントリテイリングの優待でお買い物をする際の制限として、支払い方法には制限があります。

J.フロントリテイリング(3086)の優待での支払いに関してはこちら。

基本的には『現金』『百貨店商品券・ギフトカード』『指定クレジットカード』『博多大丸のみ、博多大丸友の会カード』が支払いに利用できます。

この場合、一番オトクに支払いをしたいと思うならどれだろう、と調べてみたり色々考えたんですが、百貨店によって違うってのが個人の結論です。

というのも、大丸・松坂屋の各店舗によって使える支払い方法が違うんです。
また、優待を使って指定クレジットカードで支払った場合、ポイントは付きません。

指定クレジットカードの利用ポイントは付きませんが、博多大丸カードの『お買い上げポイント』は付きました。

とりあえず博多大丸の場合は博多大丸友の会に入るのが一番還元率が高いかも、と思ってます。優待で10%OFF、さらに友の会で15%?とか割引されるのでかなりお得。
ただしお買い物ボーナス券は使えません。また、友の会は制度として積立をする必要があるので時間も手間もかかります。(そもそも友の会のボーナス券が使えないなら、割引額にカウントしていいのか?って疑問もありますけど)

それ以外の百貨店の場合は、百貨店商品券・ギフトカードを金券ショップで安く調達するのがお得かも。
金券ショップの百貨店商品券・ギフトカードの割引率って1%とかそれ以下なので、商品券をまとめ買いして使えるならそれが一番安くつきそうな予感はあります。

2:特設会場でも使えるときと使えない時がある?

特設会場などでも使えます。
いわゆるデパートの最上階での催事ですね。

あるタイミングで最上階に行ったときは女性向け商品のセールがあっていました。
レジできいてみたところ「使えますよ」とのこと。

ただし別の催事では「使えないです」と言われてしまって。
絶対使えるとは限らないですね。

ちなみに催事の案内は期待薄

ところでこのJ.フロントの優待、もうひとつの優待としては、催事の無料入場ができる優待もあります。
百貨店の催事場で行われる展示会などに無料で入れますよ、というもの。

この優待、設定はされてますけど、最近の催事予定やいくつか行きたい催事をチェックしてみても、利用できるチャンスはそんなに多くなさそうです。

実際、いくつも気になる催事があったので足を運びましたが、どれも株主優待の対象外でした。

たとえばこういうイベント。見に行きましたが、優待は対象外。当日入場可能枠があったので、その際は現金で支払いました。

ただし、イベント会場の最後にあるグッズ販売は優待が使えました。

この時は本を買って帰りました。

個人的に、催事の無料優待はこれからも期待できないんだろうなーって思っています。

3:ハイブラだって買えます。ただし対象外が多い。

優待で割引といっても、ハイブラだって使えます

ただし対象外ブランドが多いので、それは注意が必要かも。

ヴィトンやエルメスは使えないけどグッチは対象ですし、ブルガリは不可だけどショーメやスワロフスキーはOKです。

いわゆるLVMHグループは無理なのかなと思って調べたら、ヴィトンは無理でもDiorやロエベは使えたり、ヴァンクリーフ&アーペルは使えなかったりと、いまいち「このブランドはこの系列だから無理」って共通点が見当たりません。
(※Dior・ロエベはLVMHグループだけど優待利用可能、ヴァンクリーフ&アーペルはLVMHグループではなくリシュモンだけど利用不可)

お買物前にチェックしましょう。

4:書かれてないけど使えないのが『自販機』『コインロッカー』『ガシャポン』『無印良品』

そういえば優待利用不可店舗で書き漏らしてるな、ってのを見つけました。
百貨店内の自販機、コインロッカー、ガシャポンなど、決済でコインだけを使う場合は優待の対象外です。

そういえば使えないよねこれ、って気づいたのが百貨店内の自販機。自販機は対象外とは書かれてないけど、使えないです。

いや、もしかしたらどっかに申請すれば差額が返金されたりするのかもしれませんけど、いちおう百貨店内の自販機も割引はされません。というか百貨店の自販機、どこを見てもカードを受け付けてくれるところはありませんでした。

同時に、コインロッカーやイベント会場のガシャポンは対象外でした。
あと訪れた百貨店は無印良品も対象外でした。

5:店舗独自のサービスなども対応してもらえます

ちなみに、店舗独自のサービスにも対応してもらえます。

今回百貨店内のお店で買う時、取り置きや予約サービスを使いました。これは各店舗・ブランドが独自で行っているサービスですね。それらにもバッチリ対応してもらえました。

店舗やブランドのポイントプログラムへのポイント追加も可能。
ブランドが新製品のキャンペーンをやってたので参加しましたが、それも対応してもらえました。

優待を使った場合のそれ以外のサービスは店舗の裁量次第かもしれません。ただ優待を使うからといって差があるわけではないようですヽ(`▽´)/

6:名前呼ばれました

そういえば一つびっくりしたことが。

支払いの時に「優待使えます?」って聞いたら「はい、ご利用いただけます」とのこと。
ということで優待券とクレジットカードを出して支払いしたところ。

「〇〇様、いつもありがとうございます」
Σ(゚Д゚)

カード券面に名前が印刷されているので、店員さんに名前バレます。
だからなんだって話ですけど。

名前呼ばれたのはびっくりしました。
クレジットカードの裏面を確認する前だったので、どう考えても優待カードの名前を見たんでしょうね。ちょっとドキッとしちゃったぞ☆

J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使って大丸でショッピングしてきた感想

ということで、J.フロントリテイリング(3086)の株主優待を使って大丸でショッピングしてきました。

とにかくお得☆

まず、定価販売が主流の百貨店内で10%OFFは大きいですね。

ドラストとかよりオトクに買えるのは嬉しい。

定価販売で割引なしでお高いものを買う、という時に使えるのがとっても嬉しい。

レストラン・カフェでの利用もできて嬉しい♡

レストランやカフェでの利用もできるのはやっぱり嬉しいです。

ある店舗でのランチタイム。立派なエビフライ!ヽ(=´▽`=)ノ

食事ができたりカフェでリラックスして過ごせる優待は大きいですね。

利用可能額の下限もないので、例えばコーヒー1杯だけとかでもアリ。

3年連続で枠を使い切れば、お宝優待株になる?!

ちらっと計算してみたんですけど、仮に100株保有で保有期間3年未満の場合、限度額は50万円。これをすべて使い切ればトータル5万円の割引になります。

3年連続で枠を使い切れば、トータル15万円の割引。
株は12万円台で購入しましたので、優待をフルで使い切ればかけた費用の元は取れる計算です。

ここしばらくは株価が1500円前後なので、毎年デパートで50万円くらいなら楽勝で使い切れますって人からすれば、めちゃくちゃお得。
何なら、この優待だけの還元で割引だけで十分お宝株になってしまう。なら、買い物しない手はないですね!(節約疲れが大爆発しそうな予感)

ただし、最寄りの大丸・松坂屋の品揃えは要チェック・・・

ただし、最寄りの大丸・松坂屋の品揃えやショップリストは要チェックです。

最寄りの大丸は品揃えがマダム・シルバー世代中心だったり、利用不可なハイブラが多くて、ちょっと残念です。好きなブランドはあまり入っていないので、少し物足りない。
遠出して好きブランドがいっぱい入っている大丸まで足を伸ばすのも手ですが、それはそれでめんどくさい。

J.フロントリテイリング(3086)の株に対する感想・雑感

ということで、J.フロントリテイリング(3086)の優待を使って、大丸でショッピングしてきました。
ちなみにこの記事は夏場の体験談記事を一回書いて保留にしたものを加筆修正したものです。優待の内容は特に変更はなく、この記事を書いたあとにも使うことは多くあります。

割とちょくちょく使うので、意外と使い勝手の良い優待です。

銘柄自体に対しては不満は特に無く、長期保有のつもりでNISA口座で買ってずーっと持ち続けています。
多分長期保有特典の利用限度額+100万円も適用されそう。

チャート的にはヨコヨコ。ただしコロナ禍からの回復をしっかり遂げている部分が素敵。
過去5年のチャートを見ると、高値でも1500円超えないのである意味買いやすい銘柄と言えるかも知れません。

Googleの過去5年のチャート。

決算に関しては、第三四半期決算書をみて思わずニッコリ。

昨年は目を見張るような決算で、第三四半期までの累計営業利益が前年比356%超えとかいう、驚きの好決算でした。
今年はそれよりさらに少し上をいく決算です。ただ増益率が落ち着いてて、そこだけはちょっとだけ見劣りするかな。

それでも前年よりさらに好調ですし、決算書を見ても調子は良さそう。
決算書の行間から漏れ出る「調子良いです、レッツ回復基調⤴︎」って感じは印象的。読んでると富裕層、アート、ラグジュアリー、デジタル活用という単語が並ぶので、景気の良さそうな華やかな印象を持ってしまいます。

また、アートに力を入れているのも個人的には好印象。
同業他社として三越伊勢丹の第三四半期決算短信も読みましたけれど、そちらはアートのアの字も出てこない。差別化とイメージの良さがアップするなあ、と感心しました。
実際、店舗に行くとちょくちょくアート系のイベント・展示・販売をやっているようで、現代アートで飾られたラグジュアリーで感度高めの店内装飾をよく見かけます。三越伊勢丹はそれはそれで良い雰囲気なのですが、大丸・松坂屋はまた違った雰囲気で良い感じです。

残念なのは配当かな。
昨年と比較しても増配がたった1円なのは物足りない。三越伊勢丹は今年は18円増配の32円で、さらに自社株買いまでやるんですよ。いいなーぁ。
利回りはこっちの勝ちなんですけどね。それでも増配幅が少ないのは見劣りしますね。残念でたまらない。

個人的にはちょこちょこ使っている優待なので、今後も優待狙いで保有し続けたいところです。ざっくり1200円くらいになるチャンスがあれば多分また買い足します。配当もそこそこ出ますしね。

J.フロントリテイリング(3086)の株主優待について、くわしくはこの記事をチェック☆

J.フロントリテイリング(3086)に関しては、当ブログでも何度か記事にしています。

また、当サイトのJ.フロントリテイリング(3086)に関する記事はこちらにまとめてあります。

当サイトのJ.フロントリテイリング(3086)の記事のまとめはこちら

ちなみに、J.フロントリテイリング(3086)のサイトには株式に関するページがあります。

J.フロントリテイリング(3086)コーポレートサイト 株主優待に関するページ
https://www.j-front-retailing.com/ir/stock/preferential.html

なので、もし何かわからないことがありましたら、株式に関するページをチェックしてみてください。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆