【優待☆楽しむ】ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待を使ってみました☆テイクアウトのピザが美味編

このブログでは46回目の、株主優待を使って楽しんだよ☆という記事です。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の優待を使って、レストランのピザのテイクアウトをしてきました。

今回は、ワイズテーブルコーポレーション(2798)お店に行って、テイクアウトを楽しんできたよって記事です。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待について、くわしくはこちらの記事をチェック☆

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の優待に関しては、こちらの記事にまとめました。くわしく知りたい場合は、こちらをご覧ください。

2023年春の優待の紹介記事はこちら。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待を使って、テイクアウトのピザを買ってきました

ということで、ワイズテーブルコーポレーションの優待を使って、テイクアウトのピザを頼んできました。

今回は、期限ギリギリの使用。

今回はサルヴァトーレ・クオモの優待を使い切るのが目的でした。なので店舗は問わず『Salvatore Cuomo』でピザをテイクアウト。
本当はレストランで飲んだり食べたりしたかったんですけどね。

まずはお店へ

今回はいきなりお店に行って予約しました。
入り口にレジがあったのでそこで「テイクアウトの予約お願いできますか?」と伝えたところ、テイクアウト専用のメニューを渡されたのでピザを1枚予約。

代金は予約時に支払い。
今回は優待券と、あとは端数は現金で支払いました。

指定時間になったら受取へ

その後用事を済ませて時間になったらお店へ。お店で商品を受け取って帰宅。

ピザ大きい。

受取の際に少し時間がかかったので、余裕を見ておいたほうがいいかもしれません。私はバスを1本逃してしまった。

オーダーしたのは『冬のスタジオクアトローネ』

オーダーしたのは、冬のスタジオクアトローネ(だったと思う)です。

冬季限定のピザ。『マルゲリータ』『D.O.C』『4種のチーズのピッツァ』『冬のナポリ』という4つのバリエーションが1枚のピザで楽しめるというもの。

冬季限定かと思ったら、後で調べたら4種中3種が定番で、左下の『冬のナポリ』だけが冬の限定品?らしい。

持ち帰りがさむーい日だったのでどうしてもテイクアウトの途中で冷えてしまいますが、仕方なし。そのまま食べました。

何が一番美味しかったかというと『D.O.C』ですね。

画像で言うなら上のやつ。下がチーズの白で上にチェリートマトが乗ってる。

チーズにチェリートマト、バジルという、至ってシンプルな組み合わせ。だけどこれが美味しい!
チェリートマトはドライトマトではなくフレッシュトマトで、食べるとトマトの旨味がじゅわっと広がります。隣のマルゲリータと違い、トマトの果汁が口の中で爆発する感じがたまらないですね。

4種のチーズのピッツァは蜂蜜をかけて。

チーズもハチミツもこだわりのある一品のよう。

チーズもハチミツもこだわりがあるようで、青カビチーズなども入っているようなのが良いです。ただし若干クセがあり大人向けの味わいなので、大人がワインと一緒に食べるなら良いかもしれません。ハチミツをかけるかどうかは好みですが、個人的にはかけたほうが好み。

マルゲリータは定番で美味しい。バジルの香り高い一品です。
冬のナポリは辛いようだとメニューを見て気づき、食べてみるとたしかに辛い。黒胡椒と唐辛子が効いて、大人の味というのも納得。あとからじんわり辛味が来る。

ということで、ごちそうさまでした。あー美味しかった。
食べきれない分は一切れごとにラップに包んで冷凍庫へ。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の優待でテイクアウトを楽しむときのポイントは?

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待を使って、サルヴァトーレ・クオモでテイクアウトを楽しんできました。
それでいくつか気づいたポイントがあります。

前にも記事にしたのでそちらもチェック

実は前にも優待を使ったよ記事にしました。

前回のテイクアウト記事。前菜盛り合わせと揚げニョッキとパンチェッタをテイクアウトしました。
前回の記事。こちらはお店でご飯食べたよって記事です。

こちらも一応チェックしてみてください。

1:いきなり行ってテイクアウトは少し時間がかかるかも

まず、いきなり行ってテイクアウトをすると少し時間がかかるかもしれません。
なので、時間には余裕を持っていったほうが良いでしょう。

店頭にいきなり行って予約しても、もちろん対応してもらえます。
ただ、作るのにも時間がかかるので、テイクアウトは当日行って待つよりも取りに行きます的な予約をしたほうがいいかもしれません。

置かれたメニューが本当に美味しそうだった。カクテルいいなぁ(^q^)

電話でのオーダーもできますけれどね。
多分予約して行ったほうが時間が有効に使えるかもしれません。

オーダーもそうですが受け取り時にも数分時間がかかりましたので、それなりに時間がかかると思った方がいいですね。スマートに受け取れるかどうかはそのレストラン次第。少なくとも私は受け取り時にお店で5分ほど待ったので、そういうもんかと割り切っておいたほうが良いです。

2:Lサイズはみんなで食べるサイズ

今回はLサイズのみのピザでしたので、Lサイズをオーダーしました。
サイズ的には一人では持て余すので、家族用ですね。

食べきれないなら一切れごとにラップで包んで冷凍保管ができます。
私はラップに包んで更にジップ付き袋に入れて冷凍庫に。カチンコチンに凍ったら立てて保管もできます。

解凍は電子レンジで600Wで1分ほどチンしたら食べ頃。
チンする時に少し水を入れたカップも庫内に入れてチンすると、保湿されるのかピザがカチコチになるのを防げます。

でもやっぱり焼きたてアツアツを食べたほうが一番美味しいと思う。

ちなみにこれは自己責任でお願いしますね。長く保管すると冷凍庫臭くなることもありますので。(´・ω・`)

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待でテイクアウトを楽しんできた感想

ということで、ワイズテーブルコーポレーション(2798)の優待でテイクアウトを楽しんできました。

今回は狙ったピザを!

今回は狙ったものを食べたい!ということで食べたいものを食べました。

Lサイズはちょっと大きすぎた。

今回食べたかったのがD.O.Cと4種のチーズのピッツァなので、それをハーフ&ハーフにしても良かったんですけど、どうせならいろんな種類を食べたい! ってことでオーダー。
選択肢としては十分大いに大アリでした。とにかくピザがあれこれ美味しかった。D.O.Cは次こそは焼き立てを食べたいので、店舗に行こうかなって気になります。

ちなみに今回はビールを合わせたんですけど、ワインでも良かったかもしれません。バリエーションが豊富なのでロゼワインとか合わせたら美味しかったかもしれない。
これだけでも飽きるので前菜を自分で準備しておきましたが、十分なディナーになりました。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株に対する感想・雑感

やっぱこのお店はピザだな。ごちそうさまでした。

今回は単純に「食べたいものを食べたい」ってのと「優待を使い切らないと」って感じでオーダーしました。なので使い切れて、美味しいピザが食べられて、大満足です。

ただ、こういう記事を書いておきながら株売っちゃったんですよね。
プラ転したタイミングで「ようやく高くなったかぁ」と思って利確売り。利益も出たのでウキウキ♪また安くなったら買えばいいよねー(^O^)/

また安くなったら……。

……と思っていたら去年の8月に優待拡充したのがマーケットに好感され、株価上昇して買えなくなってしまいました。あーあ!!

あのまま持っておけば含み益がすっごくあってめちゃくちゃお宝銘柄になったのにな!
なんで売っちゃったんだろう私のバカァー!!ヽ(`Д´#)ノ

一応株価チェックリストに入れてはいますけれど、去年から今年の市場と優待拡充でまっっったく下がらない。アフコロ・リッチめな外食・優待拡充で下がる材料はかけらもない。株価が上がらないわけがないのですよね。
なんで売っちゃったんだろう私のバカァーヽ(`Д´#)ノ

一応経営に関しては問題ないものの、なんか「特損計上による損失」とか出てて。気がかりな面はありますが、カジュアルレストラングループの利益幅は上昇しており、営業利益も黒字化。
コロナ禍前からのチャートを見ると、2500-3000円くらいが定番で、それがコロナで暴落して1800-1900円くらいになっていました。この時に買っていたものが今になって2900円とかになったらそりゃ含み益も大きいしいろいろと利益大きいんだろうなあ。

一応買う気はあるけれど。今の日経平均の好調さとかあるので様子見です。何度もごちそうさまでした。

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待について、くわしくはこの記事をチェック☆

ワイズテーブルコーポレーション(2798)の株主優待については、当ブログではこの記事にまとめました。

また、当サイトのワイズテーブルコーポレーション(2798)に関する記事はこちらにまとめてあります。

当サイトのワイズテーブルコーポレーション(2798)に関する記事一覧のページはこちら。

どうぞごらんください!

ちなみに、ワイズテーブルコーポレーション(2798)のサイトには株式に関するページがあります。

ワイズテーブルコーポレーション(2798) コーポレートサイト 株主優待に関するページ https://www.ystable.co.jp/corporate/ir/yutai.html

なので、もし何かわからないことがありましたら、株式情報に関するページをチェックしてみてください。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆