下がったんだもの、な週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。119回めの投資日記です。
ジム通いをはじめました。週に2回ほど筋トレして有酸素運動。1年後にスリムになってたい。
日経平均&全体的な感想:落ちた!な週
今週の日経平均は、33762円が最高値で、最安値が32327円という、1400円くらいの値動き幅。
下がった。何度も「これはひどい」と思ったことか。
週間チャートの形:下がる&下がる。
チャートの形は、きれいな下がりっぷり。
これだけ見事に下がってくれると、なんだか美しさすら感じませんか。知らんけど。
週間の日経平均の動き:下がり階段。
日付 | 始値 | 最高値 | 最安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
7/3(月) | 33517 | 33762 | 33510 | 33753 |
先週末の終値は33189円。 先週は不調から回復しただけに、今週の週明けは華やかな盛り上がりの感じでした。今週の始値・最高値・終値は、それぞれ週間の最高値でもあります。 |
||||
7/4(火) | 33512 | 33576 | 33338 | 33422 |
下げは下げなんですが、なんだか「まだだ、まだ終わらんよ」って感じがあります。上げ調子の間の一休み感、とでもいいましょうか。このときはまだラジオも楽観的だったんですよね。 | ||||
7/5(水) | 33165 | 33389 | 33041 | 33338 |
この日はじわっと上げ。下がりの間ではあるんですけど、始値より終値のほうが高く、もしかしたら上がるんじゃない? みたいな雰囲気でした。 | ||||
7/6(木) | 33058 | 33079 | 32637 | 32773 |
下げの色がより明確で濃く出た日。32000円台を割ったのが印象的で若干ショッキングかな。 | ||||
7/7(金) | 32450 | 32730 | 32327 | 32388 |
この日はさっそく下がりから始まり、場中は上がって盛り上がりましたが、そろそろ終わりそうな2時頃にいきなり下がって始値より下で終わりでした。 |
週間の感想:場中は極端に下がらないけど
今週は、場中は極端に下がらないし、金曜日に至っては盛り上がりましたね。水曜日と金曜日は始まり後に下がってその後に戻す動きがありましたが、結局週間で見たら下げ調子。
ADP雇用統計も対して悪くなかったし、雇用統計もそれなりだし、うーん、悪い感じはないんですけど。それで下がるのはETF売りとか、アメリカの金融引き締め懸念が要因とも言われています。
今週の株日記:ちらっと優待銘柄を買う
今週は、ちらっと優待銘柄を買いました。
今週の売買:ベアのペースを落とし、優待を楽しみに
今週は、優待銘柄を買いました。
最近、日経連動型のベアを毎日買ってましたが、それを隔日で行うようにしました。この株価上昇は長引きそうなので、日経下落に賭けるのもしんどそうで。
くまさんは夏バテで巣ごもり(; ̄(エ) ̄)アツイーとでも思っておこう。
一方、ある優待銘柄を買いました。レディースシューズで有名な銘柄です。
ちょっと勇気は必要でしたが、これから持ち続ければお宝株になりそうだし、日経ほどの上げにはなってないので今のうちに買い!と思い。
保有銘柄の傾向:上げも一段落。
個人的な保有銘柄に関しては、上げも一段落かなって感じです。自分の保有銘柄が日経平均と連動してるんだなーって思える週でした。
好調だったのは、空運・銀行・衣類ですね。
空運はこの下落相場なのにしっかり上がってくれました。
銀行はしっかりじっくり上がりでした。特に週明けの上げがしっかり。今週の下げは銀行というか金融系は強かったようです。
衣類は相変わらず好決算、優良な見通しを出してくれているので買い、更に上がりました。
あと外食産業が若干強いかな。
外食系は脱コロナ傾向が強く、決算が良かったり株価が上がったりで、なかなか。
ある銘柄をもういっかい買おうかなと思ってふと株価を見たら、売ったときより5%ほど上がりですこし手を出しづらい銘柄になってしまっていました。またチャンスがあったら買いたい。
極端に下がった銘柄はこれというのはありませんが、電力・エネルギー関連が下げですね。
電力はなんとなく理由がわかりますけど、エネルギー関連は一切理由がわからないです。
上がったと思ったら下がり、下がったと思ったら上がる。不思議なもんです。
その他の感想:金がほしい!!
今週は「ゴールドがそろそろ1万円超えるぞ!」ってのを見かけました。
金ねえ……。
7月5日に9886円という最高値をつけてくれたので、盛り上がるのも分かります。上のグラフでは右端の鋭い山のてっぺんがちょうどその金額。
6月19日に9876円だったのに、それが更に上がっててウワァ(´゚д゚`)
今週、優待を使うために百貨店に行ってきました。
で、百貨店でジュエリーを見たら、プチネックレスで10万円。某ィズニーとコラボのペンダントネックレスで20万円ほど。Σ(´゚д゚`)
過去に買ったK18のアクセサリーとか、手放すなら今いくらになってるんだろう。
そんな事考えてしまうほど、金価格が高いです。金も投資対象に含まれる投資信託を少しだけ持ってますが、含み益がしっかり乗っててウキウキです。
このまま1万円突破したら節目で一旦売りが増えて、金価格が下落しそうな予感もありますね。
来週は:さくらリポート&景気ウォッチャー、ベージュブック
来週は、日本はさくらリポートと景気ウォッチャー調査、世界はアメリカのベージュブックと消費者物価指数が注目かな。
マーケットの動向や注目の発表:週明けに集中
来週のマーケットの動向では、統計発表もそうですがなんだか日銀が目に付きます。
日本市場の動向:さくらリポート、景気ウォッチャー
注目している統計・発表・動向としては。
- 10日月曜日
- 日銀さくらリポート
- 景気ウォッチャー調査
- 5月国際収支
- 11日火曜日
- 6工作機械受注
- 12日水曜日
- 生活意識に関するアンケート調査(日銀)
- 6月企業内物価指数
- 13日木曜日
- 時事世論調査公表
- 14日金曜日
- 先物・オプションマイナーSQ
ここ数週は週明けにいきなり発表があることが多いですね。良い材料になればよいですが。
世間の出来事:節目が多い
マーケットとは関係がなさそうな出来事は、わりと熱がありそうな週です。
11日火曜日は、岸田首相がベルギーなどへ出発。こちらは14日に帰国予定。
13日木曜日は、博多祇園山笠の集団山見せ。旧暦ならお盆の始まりで、迎え火です。
14日金曜日は、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」公開。
15日土曜日は、ファミリーコンピューター発売から40周年。また、南阿蘇鉄道再開、博多祇園山笠の追い山、旧暦のお盆。
16日日曜日は、旧暦ならお盆の終わりで、送り火です。
暦や吉日でいえば。
10日月曜日は、巳の日。
11日火曜日は、一粒万倍日。
12日水曜日は、大安吉日。
14日は一粒万倍日。
少し先のことなのですが、17日月曜日は海の日で休日で休場です。なので今週の間に三連休対策が必要かも。
米国・世界の動向:ベージュブックと大国のCPI
米国・世界の動きであれば、ベージュブック。あと中国もアメリカもCPIの公表があります。
気になっている統計・発表・動向は。
- 10日月曜日
- 中国:6月CPI、6月PPI
- イギリス:ベイリー英中銀総裁発言
- ノルウェー:6月CPI
- 11日火曜日
- ドイツ:6月CPI、7月ZEW景況感調査
- イギリス:6月失業率
- ユーロ:7月ZEW景況感調査
- 12日水曜日
- アメリカ:6月CPI、地区連銀景況報告(ベージュブック)
- 6月CPI:インド、ロシア
- 政策金利:カナダ、ニュージーランド
- イギリス:ベイリー英中銀総裁発言
- 13日木曜日
- ユーロ:ECB理事会議事要旨
- イギリス:5月GDP、5月鉱工業生産
- アメリカ:6月PPI
- 中国:6月貿易統計
- 韓国:政策金利公表
- 14日金曜日
- 休場:ニュージーランド
- GDP:4-6月シンガポール
- アメリカ:ミシガン大学消費者態度指数・速報値
- スウェーデン:6月CPI
中国、アメリカ、インド、ロシアと大国のCPI発表続きですね。
その他の出来事といえば。
10日月曜日は、スウェーデン首相とトルコ大統領が、アメリカ大統領とイギリス国王がそれぞれ会談。
11日火曜日は、アメリカの大リーグで、オールスターゲームが開催。日本時間だと12日水曜日の朝9時にプレイボール。同日、NATO首脳会議。
12日水曜日は、岸田首相もNATO首脳会議に出席します。
13日木曜日は、日本とEUの定期首脳会議。
14日金曜日から、G20財務相・中央銀行総裁会議。こちらは来週の18日まで。
忙しい週。というか、NATO会議とか首脳会議とか会議多め。
やりたいこと:下落といえば下落の週で
今週、日経平均は下落なんですが、保有株の含み損はそんなに大きくはなってません。極端にガリッと含み益が削られるわけでもないので、そのあたりはちょっと安心かな?
下げもそんなに酷くなさそうにも思うんですけどね。
一方でもう夏枯れ相場が訪れていてもおかしくない頃合いです。三連休やウクライナの原発の懸念もあり、上げ相場にすぐ戻るよ⭐︎とも思えない感じ。
来週は色々と忙しく、暴落にも急騰にもあまり対応できなさそうなので静観一択。
行事ごとが多い上に、やることも多い。優待や配当が少し前に多く来たので、心理的には余裕を持って来週を迎えられます。
それにしても今週の暴落については、やけに楽観視するアナリストが多いと思いませんか。
将来は日経平均4万円突破します! なんて言ってるアナリストもいますが、まだ上昇基調が続いて今週の下げは一時的なものだ、と見ている人が多いのでしょうか。