37000円の週☆一週間のトレード日記と来週の予定(希望)
今週もお疲れさまでした。149回めの投資日記です。
やることが多くてワタワタしています。あれもこれもそれも。このブログもまだ書くこといっぱいあるけど文章書く暇がない。
日経平均&全体的な感想:ひさしぶりの節目な週
今週はかなり久しぶりに新しい節目が来た感じの週です。
週間チャートの形:上昇。
チャートの形は、しっかり上昇。
金曜日の場中に37000円台を突破してくれました。34年ぶりらしい。
週間の日経平均の動き:ボラティリティ
日付 | 始値 | 最高値 | 最安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
2/5(月) | 36419 | 36452 | 36213 | 36354 |
先週金曜日の終値は36158円。 | ||||
2/6(火) | 36249 | 36294 | 36065 | 36160 |
微妙な下げ。下がり方が穏やかです。 | ||||
2/7(水) | 36002 | 36195 | 35854 | 36119 |
この日の最安値は週間の最安値。そういえば先週も週間の最安値は水曜日でした。 | ||||
2/8(木) | 36258 | 36956 | 36206 | 36863 |
前場に急上昇。 | ||||
2/9(金) | 36915 | 37287 | 36807 | 36897 |
週間の最高値&37000円台。にも関わらず陰線で終了。 |
週間の感想:すごくひさしぶりの37000円台。
今週の日経平均は、37287円が最高値で、最安値が35854円という、1400円くらいの値動き幅。
34年ぶりの34000円台だそうです。米国でもS&P500が最高値更新。なんだか景気の良い話がよく聞かれます。マーケットの調子が良いのはどこも良いことですね。
今週の株日記:決算で大盛りあがり!な週
今週は、決算の週でした。
今週の売買:服を買う
今週は、衣料関連銘柄をいくつか買い、日経ベアを少し買いました。
今週、決算である銘柄が良い材料を提示してくれたので「もうこの銘柄はこれからしばらく下がることはないんだろうな」と思ったので勇気を出して買い。また、同業他社でこの日経平均の流れに置いてけぼりの銘柄を見つけたのでそちらも買い。
後から後悔しそうだけど、高配当で優待も充実している銘柄なので、後悔覚悟で買いだ!と勇気を出してみました。自分なりの購入基準も満たしていて資金もあるんだからいいや!安くなったら買い足してやる!と。
保有銘柄の傾向:スーパー決算ウィーーーーㇰ!!
個人的な保有銘柄の傾向は、決算としか言いようのない週でした。
今週、上昇したのは、食品、医薬品、農業関連、ITデジタル系新興。
食品は、決算です。優良決算で大きな材料を出してくれて、大変に盛り上がりました。やったね!
医薬品は、決算はよくなかったけれど高配当銘柄が割安になったので買いが入ったのだと思います。
農業関連は、じつはよくわからない。最近上がってきてるんですよね。なぜだ。
ITデジタル新興は、このところの宇宙産業やデジタルテクノロジーの話題の豊富さで期待買いかな。
こうやって書き出してみると、決算での上昇が主流ですが、決算以外での思惑買いもありますね。
下げは、銀行、空運、陸運。
銀行は、このところの地銀不安かな。ただそんなに大きな下落でもなく、先週まで盛り上がっていたことの反動安とも捉えられます。
空運は、好決算の反動安。
陸運は、決算期待が剥落した感じです。決算は良かったけどプラスアルファの材料がないので手放されたって感じ。
全体的に下落のほうが決算関連が多い気がします。決算を出して盛り上がって、その反動で今週は落ち着いた、みたいな。
あとは、日経ベアが大きく下げました。もうこれはね、しょーがない。割り切ってます。
全体的に決算に踊らされていますが、一方で上手に乗った人は上手に乗っている感じです。ああ楽しい。上昇中は楽しいですね。
その他の感想:ビットコインも金も上がる
数週間前に書いたと思うんですけど、また書きます。
ビットコインも金も上がっています。
いやあ、上がったなぁ。とうとう10,800円/gですよ。すごいなこれ。
金の上昇はドル円、中国からの投資、世情不安、インフレ対策などで買われているそうです。それにしても下がる様子が見えないのがちょっと怖い。
仮想通貨も買われていますね。
こちらはビットコインのチャート。
理由としては、ビットコインETFのあとに今度はイーサリアムETFやそれ以外のコインへのETF上場期待がなされているとか、ビットコインETFの広告承認とか。どんどんビットコインが投資しやすい環境が出来上がってきていますね。
ていうかビットコインが700万円/1btcになりました。この画面キャプチャは土曜日午前のものです。おめでとう!
一応話題になっているらしいイーサリアムのチャートも貼っておきますね。
ただ、イーサリアムは次のETF上場!とか言われている割にそんなに大きく盛り上がってないなって印象です。
イーサリアムの動向に詳しい人なら、去年の11月くらいには仕込んでいたのかもしれません。夏くらいにイーサリアムETFも来るかもしれないので、これからしばらく買い足すならイーサリアムでいいかもしれませんね。
その他にも、この1ヶ月ではイミュープラス、フレア、リスクなどが上昇しているようです。
草コインは買う機会がないのでなんですが、価格の上昇は印象的ですね。さて次は何が上がるだろう。
来週は:GDP、ロケット打上げ、アジアは春節
来週は、日本はGDP、中国・アジアは春節。
日本市場の動向:GDPとロケットが重要
注目している統計・発表・動向としては。
- 12日月曜日
- 休場
- 13日火曜日
- 国民民主党大会
- 1月国内企業物価指数
- ニーサの日
- 決算:436件
- 14日水曜日(大安)
- バレンタインデー
- 岸田首相の在職日数が鈴木義幸氏に並ぶ(864日)
- 決算:609件
- 15日木曜日
- 9時~13時ごろ:JAXA、H3ロケット2号機打ち上げ
- 10-12月GDP速報値
- 石油製品価格調査
- 決算:9件
- 16日金曜日
- 確定申告開始
- 決算:8件
- 17日土曜日
- 特になし
- 18日日曜日
- 特になし
来週は木曜日に材料が多いですね。
前日水曜日は決算最多の週ですし、午前中はGDPもあり、ロケット打ち上げもあり。これで盛り上がらない理由がわからない。
あと16日は確定申告開始です。最初の週と最後の週はとても混雑するので、月替りの頃に申告できればいいかなって思っています。まだ上昇しそう。
米国・世界の動向:静かな中国、盛り上がる欧州、アメリカCPI
米国・世界の動きであれば、選挙が多い週です。
気になっている統計・発表・動向は。
- 12日月曜日
- 休場:香港、シンガポール、中国、韓国、ブラジル
- イギリス:ベイリー英中銀総裁、発言
- アメリカ:1月財政収支
- インド:12月鉱工業生産、1月CPI
- 13日火曜日
- 休場:香港、中国、ブラジル
- イギリス:1月失業率、12月失業率(ILO方式)
- アメリカ:1月CPI
- スイス:1月CPI
- ドイツ:2月ZEW景況感指数
- ユーロ:2月ZEW景況感
- 国際エネルギー機関閣僚理事会、14日まで
- 14日水曜日
- 休場:中国
- イギリス、ロシア:1月CPI
- ユーロ:10-12月GDP、12月鉱工業生産
- インドネシア大統領選・議会選
- 15日木曜日
- 休場:中国
- イギリス:12月GDP、12月鉱工業生産
- アメリカ:1月小売売上高、2月ニューヨーク連銀製造業景気指数、先週分新規失業保険SE申請件数、12月対米証券投資
- シンガポール:10-12月GDP
- オーストラリア:1月新規雇用者数、失業率
- ベルリン国際映画祭、25日まで
- 16日金曜日
- 休場:中国
- 政策金利:ロシア
- イギリス:1月小売売上高
- アメリカ:1月PPI、2月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
- ミュンヘン安全保障会議、18日まで
- 17日土曜日
- アニー賞授賞式
- 18日日曜日
- 特になし
アメリカもあれこれあり、ロシアも政策金利。
ただ、来週はイギリスの傾向が気になります。失業率とかGDPとかが多いので、報道も増えそう。
映画祭も多い週です。
ベルリン国際映画祭では日本作品は評価されるのでしょうか。いくつか出品されるようですが、金熊賞ノミネートは今年はないとのこと。
アニー賞はアニメ映画の賞。長編作品賞に『君たちはどう生きるか』『すずめの戸締まり』がノミネート。最優秀声優賞に『スーパーマリオブラザーズ』の英語版でクッパ役を演じたジャック・ブラック氏がノミネート。その他にも各部門に日本の作品があり、大半は『君どう』か『すずめ』です。どれかは賞を取りそうだなと。
やりたいこと:様子見、決算追うのでいっぱいいっぱい
このところ忙しく、決算を追うのでいっぱいいっぱいです。毎日の出来事にも余裕がなく、あれがやりたいこれがやりたいはいろいろあるけれど、なかなか手が回りません。
というわけで、様子見になりそうです。ただバレンタインもあり、ロケット打ち上げや映画祭など、気を引かれる出来事は色々とありそうで、それを追うのもまた楽しくなりそう。