【やってみた】新NISA口座を移管!楽天証券からauカブコム証券にNISA口座を変更してみた

新NISAが始まりますね。私は楽天証券でNISA口座を開設し活用していましたが、新NISAはauカブコム証券で使いたいと思うようになりまして。 ということで、楽天証券からauカブコム証券にNISA口座…

【懸賞☆当選🐇】楽天証券の『楽天証券オリジナルカレンダー』が当選しました!イベント参加のプレゼント(●^o^●)

家に帰ってポストを開けると、楽天証券からのお届け物。 もしかしてこれは……🐰と思ったところ、やっぱりそうでした。 楽天証券のオリジナルカレンダーに当選しました! 『楽天証券オリジナルカレンダー』到着!…

【ん?】米国ETF配当金が取り消され、再度入金とのこと。現地にて現地源泉税率の調整があったようです。

こんな事あるんだ。 保有していた米国ETFの配当金が一度取り消され、再度入金されました。 銘柄は『グローバルX データセンターリート&デジタルインフラ ETF(VPN)』 銘柄はグローバルX …

【中間配当書類到着】株式書類電子化、移行期間のなかで中間報告書に思うこと

晩秋から初冬にかけて、中間配当や秋の優待が届きました。ようやく一段落しました。 今って、株主書類電子化の移行期間なんですよね。この株主書類電子化に伴って、中間配当の通知や優待とともに、中間報告書が同封…

【やってみた】株主総会行ってみたよー☆服装、持ち物、過ごし方、気をつけるポイントは?

株主総会ってよく見かけるじゃないですか。6月になると、株主総会の結果に応じて株価が動く銘柄も珍しくありませんよね。 そんな株主総会に行ってみて、いくつかのポイントを紹介します。 ちなみにこの記事では、…