【優待☆到着!】進学会ホールディングス(9760)の株主優待が届きました。今回は100株分の株主優待をゲットしたよ☆QUOカードの優待&勉強・スポーツクラブに通える優待

このブログでは46回めとなる、株主優待をもらったよという記事です。

今回は進学会ホールディングス(9760)の株主優待をもらいました。

進学会ホールディングス(9760)は、北海道を中心とした学習塾を運営しているグループです。また、スポーツクラブなども運営しています。

進学会ホールディングス(9760)の優待、いつ届く?

到着したのは7月になって少し経ってから。大体7月4日頃かな。

3月の権利獲得分としては、速さはだいたいこんな感じ。
議決権通知書などの厚めの封筒の中に同封されていました。

進学会ホールディングス(9760)の株主優待、前回からの変更点とは?

進学会ホールディングス(9760)の株主優待は、前回からの変更は特にありません。

前回の優待の記事はこちら。

進学会ホールディングス(9760)の株主優待の内容とは?

今回、進学会ホールディングス(9760)の株主優待は2つ。

1:クオカード1000円分

進学会ホールディングス(9760)の優待のひとつめは、QUOカード1000円分です。

クオカード1000円分。券のデザインは去年と一緒です。

金額は、100株で1000円分。保有株数によって増えるとか減るとかはなし。

去年の進学会のカード。台紙も一緒。安定してますね。

2:株主優待券

進学会ホールディングス(9760)の優待のふたつめは、株主優待券です。

株主優待券の申し込みはがき。こちらも全く同じような気がする。

これは、進学会ホールディングスが運営する各種サービス各種の株主限定の優待をしてくれるというものです。

使用可能サービス・店舗は以下の通り。

  • 北大学力増進会
  • 東大進学会
  • 進学会
  • 名大進学会
  • 京大進学会
  • 九大進学会
  • オンライン塾Go・KaKu
  • スポーツクラブZip

北海道地盤の企業なので、北海道に展開している塾が多いようです。ただ全国で進学塾として利用できますし、オンライン塾の利用にも。
スポーツクラブもありますが、こちらは札幌と苫小牧だけなので北海道の人に限られるかも。

進学会ホールディングス(9760)の株主優待をもらった感想

ということで、進学会ホールディングス(9760)の株主優待券をもらいました。わーい!

本当に毎年変わりません。

変わらない優待

例年、同じ券面で同じ優待で、もはや新鮮味はありません。

ありませんが、一方で優待に関しては安定して1000円分のQUOカードがもらえるのは強いですね。
ひねりはなくても安定していい優待が貰えれば、みたいな感じの人には良いです。一方、毎年全く同じものを何度ももらうと飽きる、って人にはおすすめできないかも。

個人的には券面とかヒネリなんてなくてもいいので、今後も1000円分のQUOカードがずーっと出ており、優待と配当でしっかり株主還元がなされればよいです。

塾のため?スポーツクラブのため?

優待銘柄として見るなら、QUOカード狙いか、もしくは塾のために取得する優待ですね。

塾のためやスポーツクラブのために買うって人もいるでしょうけど、私はどちらも用がないのでその点は残念です。ハガキを出したことすらありません。

進学会ホールディングス(9760)はこれから買い? この株に対する感想・雑感

この株に関しては、優待と配当であればかなり高還元です。100株持って優待と配当を楽しむ、というのであればよいのではないでしょうか。

それ以外であれば、少子化だけど子供の教育費には青天井で課金する親が増えているとのことなので、いわゆる業態の成長を期待できるのではという感じですよね。

……ただ、まあ塾事業はそれなりでも、数年前に始めた投資事業が急激に悪くなっているので、リスクももちろんあります。
逆に言えば今はいろいろひどくてマーケットから見放されがちなので、あえて買って経営改善に期待するのも手でしょうか。改善するのかどうかは、不明瞭ですが。

個人的には3万円出せば年1回優待が出て配当ももらえるので、それで後は経営改善だけを期待しているかなって感じですね。会社の自社優待券を使えば優待+配当の利回りもかなり高いので、それらを狙ってもいいかもなとは思いますけど、私は自社優待券は使わないしなー。

ブログ村参加中! 応援よろしくお願いします☆